\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14397件目 / 全20878件次へ »
ブログ

山崎川の桜

2298da332   B0b8b5646   Bf58add71  




山崎川の桜
2011年03月29日


山崎川の桜も開花していますが、瑞穂公園と瑞穂陸上競技場の辺りの彼岸ザクラは満開。枝垂桜は咲き始め。


咲き始めた桜、多くの人が足を止めて見入っています。


しだれ桜


彼岸桜満開


桜よりこちらの花が先のようです。

最北端の石川橋

16件のコメントがあります
  • イメージ
    佐渡島三郎さん
    2011/3/29 10:04
    yocさんおはようございます。日本も相場も元気なしですが。。桜は美しいですね。太平洋側は早いですね。金沢の兼六園の桜の満開までまだ何週間かかかりそう。今日も太陽が出てますが、太陽が消えると雪が降ってきそうな寒さです。
    桜と言えば、海外ではワシントンのポトマック川の桜が有名ですが、高峰譲吉氏の映画がこれでこの2年で2本目でしょうか、4月から公開です。その桜, 日本に戻ってきて育てていますが、一部、ニュージーランドの震災地域に植えようと関係者が動いているようです。日本の桜の美しさは天下一品。桜の名所めぐりやってみたいもんです。イギリスでも桜はあちこちで見れますが、日本の美しい桜に近いものを
    探しても見つからないですね。あちらは八重桜が多いです。
  • イメージ
    つぼおしさん
    2011/3/29 10:22
    きれいですねェ~、桜。

    桜のバックに写る空の色が、あったかそう。

    コートなしで散策できるのですか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/29 10:25
    佐渡島三郎さん
    おはようございます。

    米国の新聞にはワシントンの桜を楽しむ人が出ていましたね。

    日本より早いのは不思議です。

    せっかちな人用には四季桜がお勧めです。

    寒い10月11月から4月まで咲いています。

    イギリスもいい花が多く、自然も豊かで、他のに負けてしまうのでしょうね。

    ヤエザクラは葉が出てしまい、いまいちです。

    やっぱりバラには勝てません。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/29 10:27
    つぼおしさん
    おはようございます。

    走ってる人でも、半そではあまりいません。

    やはり寒いのです。

    それでも、一瞬暖かで、蝶々が飛んできます。
  • イメージ
    kobuntaさん
    2011/3/29 10:39
    おはようございます。

    キレイな桜ですね☆
    そして・・・山崎川、懐かしい(^^♪

    普段はあんまりキレイじゃない川ですが、
    この時期はとても有名な川に変身しますね。

    もう30数年前ですか。。。
    瑞穂区役所の裏に住んでました^_^;
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/29 10:50
    kobuntaさん
    こんばんは。

    30年前といえばまだまだ、木が小さいころです。

    そのころは石川橋のあたりにもまだ桜の木が残っていました。

    今はいくら植えても次々と枯れます。

    瑞穂区役所の辺りも、静かでした。

    今はまるで違う空間になっています。
  • イメージ
    玉本 ともひささん
    2011/3/29 11:15
    おはようございます。

    綺麗な桜ですねー(=´∇`=)

    寒い、寒いといいつつも、もうすぐ4月。

    だんだんと暖かくなっていってくれるといいですね~
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/29 13:02
    iwatameさん
    こんにちは。

    そうですね、このところ暖かい日が続きます。

    ようやく咲いてきましたが、花が長持ちしそうです。

    来週末が一番でしょう。

    オオカンザクラとカンヒザクラと彼岸ザクラは今が一番。

    豆桜などは終わってしまいました。

    計画停電なくなれば、夜桜もいいですね。
  • イメージ
    sahara2619さん
    2011/3/29 15:57
    きれいですね(*^^*)

    今日は暖かくてお散歩日和でしたね!


    私も子供と公園にいってきましたが
    まだ、桜は見られませんでした↓↓
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/29 17:23
    sahara2619さん
    こんにちは。

    早い場所では桜が昨日開花していますね。

    こちらは、みなさんいろいろな種類の桜を植えています。

    最近は河津桜が人気で良く見ます。

    昔はオオカンザクラなどが人気のようです。

    桃も同じ時期に今綺麗に咲いています。

    今年のように梅、桃、桜が同時に見られるのは

    最近では珍しいですね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/3/30 01:37
    こんばんは。

    ヒガンザクラはきれいに咲き誇っていますね。
    これからちょうどソメイヨシノに入れ替わりそうですね。

    上野公園は今年は桜まつりを取りやめ、照明は点灯せず、仮説トイレも設置しないかわりに被災地に送ったそうです。

    4枚目の写真はユキヤナギでしょうか。
    こちらもきれいですね。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/3/30 05:37
    yocさん こんばんは

    山崎川は家に一番近い川です。

    土筆など恩恵はありますが、伊勢湾台風の時には大変な目に遭ったそうです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/30 06:55
    TAROSSAさん
    おはようございます。

    上野の桜は懐かしいです。

    昔は新幹線がないころ乗り換えに、ここで時間待ちしました。

    ここではユキヤナギも咲き誇っています。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/30 06:58
    黒鮪殿下さん

    おはようございます。

    山崎川など重金属が多そうで、土筆もあぶないのでは。

    逆に都市の金鉱山かもしれません。
  • イメージ
    ta2jpjpさん
    2011/3/30 07:30
    おはようございます。

     いっぺんに暖かくなったので咲いたようですね。

     桜には良い季節ですが、花粉でくしゃみが止まりません。

     花を見ると落ち着けます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/30 07:37
    ta2jpjpさん
    おはようございます。

    各地で咲きはじめになりました。

    花粉の季節でもありますね。

    ゴーグルでもして、出かけられたらどうでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ