【今日の引け後に出た気になる材料】2011031101

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

NewsFlash 2CHさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ27件目 / 全278件次へ »
ブログ

【今日の引け後に出た気になる材料】2011031101

2f370a7d7  

引け後に出た材料で気になったものを列挙します。

すごい地震でしたねー。

わたしは3時から他社さんが来ての会議だったので、
書架が行ったり来たりしている中、
会談で会議室のあるフロアへ。
当然、エレベーター止まってましたから。

しばらくして、避難指示の館内放送があったものの、
時間が取れない者ばかりでの会議だったので、
リスケが利く見込みも無いので、
無視して会議続行。

余震のせいで、ひとり、ふたり、と船酔い被害者が。

窓の外に見える高速道路の上では、
大きなコンテナトラックが、高速からこぼれ落ちてきそうな勢いで揺れてました。

意外だったのは、スカイツリーはびくともしないで、つったったまま。

東京タワーは先っぽが曲がっちゃったというのに。

私鉄もJRも全線止まってるらしいので、どーやって帰ればいいだろー?

今も断続的に余震があって、船酔いで気持ち悪いです。

でも、フジテレビ裏のビルが炎上って・・・。

5007コスモ石は、地震により千葉製油所で火災が発生した模様です。

2437シンワアートは一時ストップ安。

地震のせいか、悪いIRがやたら多い・・・。


それは、そうとして。

わたしは、これからどうすればいいんだろー?


8789.T フィンテック グローバル
 営業利益:1.5億⇒14.20億 上方修正

4552日ケミカル
 東証2部上場承認

9644.OSタナベ経営
 期末配当:20円⇒22円 増配

2342トランスG、4570免疫生物学
 包括的業務提携
 GANPマウス技術ライセンス契約締結

7708ゲートウェイ
 四半期報告書の提出と監理銘柄(確認中)解除の見込み

3823アクロディア
 東証への改善報告書提出

5971.OS共和工業所
 営業利益:11.9億⇒18億 上方修正

8574プロミス
 本社ビル売却、売却益301億円を今期に特別利益として計上

6964.Tサンコー
 期末配当:10円⇒5円 減配

4298.OSプロトコーポレーション
 営業利益:69.57億⇒64億 下方修正

2409.Tネクストジャパンホールディングス
 営業利益:1億⇒0.83億 下方修正

6634.OSネットインデックス
 営業利益:0.3億⇒-0.36億 下方修正

2159.Tフルスピード
 営業利益:5.82億⇒-0.74億 下方修正

5476.T 日本高周波
 営業利益:11.7億⇒8億 下方修正

1816.T 安藤建設
 営業利益:21億⇒11億 下方修正

9709.OS 日本コンピューター・システム
 営業利益:3億⇒-0.2億 下方修正

2750.OS石光商事
 営業利益:5.5億⇒2.18億 下方修正

6656インスペック
 営業利益:0.1億⇒0億 下方修正

3159.T CHI
 営業利益:-8.3億⇒-12.4億 赤字拡大の下方修正

7831.T ウイルコ
 当期純利益:0.7億⇒-5.29億 特損での赤転

2929.Tファーマフーズ
 営業利益:-0.25億⇒-0.83億 下方修正

1805.T 飛島建設
 営業利益:-19億⇒-28億 下方修正

3799.T キーウェアソリューションズ
 営業利益:5億⇒1.22億 下方修正
 期末配当:10円⇒0円 減配

8013.T ナイガイ
 営業利益:0億⇒-0.98億 下方修正

2301学情
 自己株取得の中止:25万株(1.9%)


あーあ、タクシーも無いし、もう飲みに行くしかないのかなー。


相場は、日経もカルビーも地震とともに急落。

為替は地震とともに円安。

総理大臣の言葉より、地震の方がはるかに威力があるようです。



((ストップ高))
 9382 T1 バンテック
 3248  M アールエイジ
  ・3日連続ストップ高:バンテック


((ストップ安))
 6669 JQ シーシーエス

  

((日経平均株価))
 10,254.43円(-179.9円)   



((為替))
 米ドル/円 82.77円
 ユーロ/円 114.45円



((3/14(月)の主な予定))
 ・国内
  2月消費動向調査(14:00)
  日銀金融政策決定会合(~15日)
  《株主総会》
  小野測
  《決算発表》
  ファーマフーズ、トーホー、ウイルコ

 ・海外
  第3回日本ウクライナ経済合同会議(キエフ)
  G8外相会合(パリ~15日)



((小耳に挟んだちょっと気になる噂))
  6791日本コロムビア。
  ある投資家軍団が、今回の東北大地震の義援金のために短期的に57円超えの大花火を上げるとか。

----新たな噂が入ってきたので、追記します。-------
4712アドアーズ 
香港マカオカジノ展開に追い風。 
カジノを後押ししていた石原慎太郎氏再出馬。 
目標95円との噂 
石原慎太郎氏であらば今回の震災にも的確なアドバイスがあるはずだ。 
3328セントラル総合開発 
下げているが宮城県名取市の同社耐震マンションは倒壊せず、強さを見せた。 
後々耐震マンション銘柄として需要が深まりそう。 
再来月目標700円との噂 



古めのレディース・ハードロック。
 FEMME FATALE - Waiting For The Big One

こっちはギターヒーロー。
 George Lynch - Mr. Scary

そして歌姫。
 Stevie Nicks - Stand Back 

ニヒルなおじちゃん。
 Roxy Music - Avalon

わけのわからない世界。
 Frankie Goes To Hollywood - Relax

〆は、やっぱり。
 Sade - Paradise

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
110件のコメントがあります(61〜80件)
1 4
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 04:56
    きっとんさんへ

    わたしも円安になると思ってましたし、
    地震直後は円安に振れました。

    その後、一気に円高になり、今81.92円。

    おそらく、ゼネコンや土木建築関連は思惑買いで上がるでしょう。
    具体的には、

    ((上げが見込まれる銘柄))
    1805 飛島建
    1813 不動テトラ
    9764 技研興業
    1916 日成ビルド
    4669 ニッパンR
    1882 東亜道
    1899 福田組
    1971 中央ビルト
    1893 五洋建
    1844 大盛工
    1997 暁飯島
    1885 東亜建
    1890 東洋建
    1815 鉄建
    1867 植木組
    1822 大豊建
    1929 日特建
    1888 若築建
    1873 東ハウス
    1820 西松建
    1812 鹿島
    1861 熊谷組
    1865 青木あすなろ
    1801 大成建
    1985 大和電設
    1821 三住建設
    1776 三住道路
    1852 浅沼組
    1826 佐田建
    1824 前田建
    1884 日道路
    5612 鋳鉄管
    1802 大林組

    自動車、機械、半導体あたりは下がるでしょうね。

    もちろん、東京電力は大きく下げるでしょうし、
    JXホールディングスあたりも下げでしょう。
    1605国際帝石や5007コスモ石も危なそう。

    日経も下がるでしょうけど、どこまで下がって、どこで下げ止まるかが気がかりです。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 04:29
    shigerukabuさんへ

    死者・行方不明者が千人規模になるようです。

    ここは、日本なのに・・・。

    津波にさらわれた数多くの人たちが、まだ海の中に・・・。

    胸が痛いです。
  • イメージ
    gannjinnさん
    2011/3/12 04:21
    凄い地震ですね。仕事から帰って、テレビを見て唖然としました。まだ余震があるとのこと、くれぐれも気をつけてください。
  • イメージ
    きっとんさん
    2011/3/12 03:39
    初コメさせていただきます。

    私も東京に住んでいるのですが、恐怖を感じるほどの揺れでしたね。
    家に帰ってみると食器等が散乱してました・・・

    為替についてロイター情報によりますとデニス・ガードマン氏が1ドル=75円というとんでもない見方を示していました。正直最初は円安に振れると思っていた私は地震後の円高反転の理由がわからずアタフタしてしまいましたが、保険等の支払いへの資産が海外から日本へ還流するらしいという記事を読みなるほど、勝手に納得しています。それでもやっぱり為替の動きが不透明すぎるので、FXの対ドルポジションを全て決済してしまいました・・・81円88銭の水準で売る勇気はありませんでした・・・

    仮に75円まで円高が進むとすると輸出企業にとってあまりにも大きな損害が出ると思いますが、そこれへんの見解を教えていただければ嬉しいです。

    また、今回の地震の被害的にはやはり東電あたりが一番ダメージを被るかと私は思います。

    確かに市原のコスモ石油の施設やJFEの施設等もカナリの被害が出ているみたいですが、東北地方の津波の映像を見ていると局地的にやられた上記よりも被害は広域に渡っている分ダメージがあると思います。

    逆にもしかして恩恵を受けるかもと思うのはマイナーなところで言うと自転車屋です。
    都内の自転車屋は売り切れ続出というニュースを見たので第4期の決算はボーナスがつく分幾分か上昇するかもしれませんね。

    まぁどの道、月曜日に仕込むには若干勇気がいる気は否めませんね・・・
  • イメージ
    shigerukabuさん
    2011/3/12 02:18
    こんばんは。

    なんとか徒歩4時間くらいで帰宅できました。
    私もニュースをみてびっくりです。こんなに被害が出ているとは知りませんでした。地震、津波は恐いですね…
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 02:10
    株好きくんさんへ

    断続的に余震が続く中、
    長野でも地震が発生したとニュースが流れたときには、
    連鎖地震が起こるのかとびびりました。

    今も救出作業が続いているようです。

    ひとりでも多くの人が助かることを祈っています。
  • イメージ
    株好きくんさん
    2011/3/12 01:45
    東京の避難場所とかの拡散ツイートしまくってました。

    余震が治まってくれればいいですが。。。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 01:36
    komkom(*~(エ)~*)さんへ

    ニュースで水死者が200人以上も出たと報じたとき、
    誰もが言葉を失いました。

    あまりに大きな犠牲。

    なんのために巨額の国費を投じて地震対策をしてきたのか。

    本当に対策として有効な使われ方をしたのか。

    既得権益や学者の自己満足のために費やされたんじゃないのか。

    わたしには、これほど多くの犠牲者が出たことが信じられません。


    只々、ご冥福をお祈りするばかりです。


    合掌。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 01:30
    野球バカさんへ

    原発の話は洒落にならないですから、
    くれぐれもお気をつけて。

    でも、東電は過去の事故や検査不備の隠蔽露見から、
    いったい何を学んだんでしょう?

    いくら大地震とは言え、お粗末過ぎます。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 01:27
    ハリーキャラハンさんへ

    都心は地獄絵図です。

    何も無くなったコンビニ。
    道路にあふれる人の波。
    動かない自動車の列。
    つかまらないタクシー。

    わたしたちは、帰れるようになった人から順にオフィスを後にしましたが、
    JRオンリーの人はアウトっぽいです。

    地下鉄の駅もすごかったです。

    ホームにあふれる人。
    ようやく来たと思った電車は満員。
    3本目でようやく乗れました。

    続く駅でも、人があふれていて、
    もう乗れないのに魍魎のような形相で身を押し込む人。
    呆然と立ち尽くす顔、顔、顔。
    力尽き、うつむいたまましゃがみこんでいる女の子。
    いくら駅員がドアを閉めると言っても、あきらめない人のせいで発車できない電車。

    通常なら30分と掛からないのに、1時間以上掛かりました。

    でも、夕方、早々に歩き始めている人たちはどうしたんでしょう?
    まだ歩き続けているのかな。

    今も、道路は渋滞したままです。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 01:14
    Randy ozzさんへ

    携帯も通じにくいこの状態でyoutubeが見れるのは、
    なんか不思議な感じです。

    でも、考えてみれば、
    WEBって、元々米軍が通信拠点を破壊されても、
    迂回してどうにでも通信が取れるように考え出したものですから、
    こういうときにでも通じて当たり前なのかも。

    この人のギターの旋律・音色・弾き方って、独特ですね。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 01:05
    ◆◆◆ 都内鉄道情報 ◆◆◆


    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ千代田線(綾瀬-北綾瀬) 運転見合わせ
    地震に伴う混雑の影響で、現在も霞ケ関‐綾瀬駅間の運転を見合わせています。
    (更新時間:03/12 00:55)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ千代田線 運転見合わせ
    地震に伴う混雑の影響で、現在も霞ケ関‐綾瀬駅間の運転を見合わせています。
    (更新時間:03/12 00:55)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ銀座線 運転再開
    地震に伴う混雑の影響で、運転を見合わせていましたが、00:44頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/12 00:44)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ副都心線 運転見合わせ
    地震の影響で、現在も和光市‐池袋駅間の運転を見合わせています。
    (更新時間:03/12 00:20)
    小田急電鉄 小田急多摩線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、00:00現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/12 00:00)
    小田急電鉄 小田急小田原線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、00:00現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/12 00:00)
    西武鉄道 西武多摩川線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、23:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 23:50)
    西武鉄道 西武山口線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、23:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 23:50)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ日比谷線 運転見合わせ
    地震の影響で、現在も北千住‐上野駅間の運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 23:40)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ南北線 運転再開
    地震の影響で、目黒‐白金高輪駅間の運転を見合わせていましたが、23:13頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 23:13)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ東西線 運転見合わせ
    地震の影響で、現在も中野‐高田馬場、妙典‐西船橋駅間の運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 23:10)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ丸ノ内線(中野坂上-方南町) 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、23:00頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 23:00)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ丸ノ内線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、23:00頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 23:00)
    東京急行電鉄 東急多摩川線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:57)
    東京急行電鉄 東急目黒線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:56)
    東京急行電鉄 東急世田谷線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:56)
    東京急行電鉄 東急池上線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:55)
    東京急行電鉄 東急大井町線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:55)
    東京急行電鉄 東急東横線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:54)
    東京急行電鉄 東急田園都市線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:50)
    西武鉄道 西武池袋線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:46)
    西武鉄道 西武園線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:45)
    西武鉄道 西武多摩湖線(国分寺-萩山) 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:44)
    西武鉄道 西武多摩湖線(萩山-西武遊園地) 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:44)
    西武鉄道 西武国分寺線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:43)
    西武鉄道 西武拝島線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:42)
    西武鉄道 西武豊島線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:40)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ半蔵門線 運転再開
    地震の影響で、九段下‐渋谷駅間の運転を見合わせていましたが、22:37頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運転変更が出ています。
    (更新時間:03/11 22:37)
    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ有楽町線 運転見合わせ
    地震の影響で、現在も和光市‐池袋駅間の運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 22:37)
    西武鉄道 西武新宿線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:36)
    京浜急行電鉄 京急空港線 運転見合わせ
    地震の影響で、終日運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 22:33) 遅延証明サイトへ
    京浜急行電鉄 京急本線 運転見合わせ
    地震の影響で、終日運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 22:30) 遅延証明サイトへ
    京王電鉄 京王本線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:20)
    京王電鉄 京王高尾線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:20)
    京王電鉄 京王動物園線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:20)
    京王電鉄 京王競馬場線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:20)
    京王電鉄 京王相模原線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:20)
    京王電鉄 京王新線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:20)
    京王電鉄 京王井の頭線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:20)
    東京臨海高速鉄道 りんかい線 運転見合わせ
    地震の影響で、終日、運転を見合わせています。
    (更新時間:03/11 22:00)
    北総鉄道/京成電鉄(成田空港線) 京成成田空港線・北総鉄道線 運転見合わせ
    地震の影響で、終日運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 22:00)
    東京モノレール 東京モノレール 運転見合わせ
    地震の影響で、終日運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 22:00)
    東京都交通局 都営新宿線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、21:45頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運休が出ています。
    (更新時間:03/11 21:52)
    埼玉高速鉄道 埼玉高速鉄道線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、21:20頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 21:20)
    東武鉄道 東武東上線 運転見合わせ
    地震の影響で、終日運転を見合わせています。
    (更新時間:03/11 21:19)
    東京都交通局 都営大江戸線(環状部) 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、21:15現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れや運休が出ています。
    (更新時間:03/11 21:14)
    東京都交通局 都営大江戸線(放射部) 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、21:15現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れや運休が出ています。
    (更新時間:03/11 21:14)
    北総鉄道/京成電鉄(成田空港線) 京成成田空港線・北総鉄道線 運転見合わせ
    地震の影響で、現在も運転を見合わせています。
    (更新時間:03/11 21:11)
    東京都交通局 都営浅草線 運転見合わせ
    地震の影響で、現在も浅草橋‐押上駅間の運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 21:11)
    東京都交通局 都営三田線 運転見合わせ
    地震の影響で、現在も目黒‐三田駅間の運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
  • イメージ
    komkom(*~(エ)~*)さん
    2011/3/12 01:02
    おかえりなさい。ご無事で帰還、なによりです、良かった。
    本当に、この津波で失われた命が何百人と言うこと、、、言葉を失いました。
    私も、心よりご冥福をお祈りしたいと思います。。。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 00:55
    \\\sake///さんへ

    多くの命が失われたようです。

    この大地震で犠牲になった方々に、心よりご冥福を申し上げます。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/12 00:52

    ふー、なんとか帰れましたー!
  • イメージ
    野球バカさん
    2011/3/12 00:48
    こんばんは。
    無事に帰宅できてよかったですね。
    こっちは北陸なので被害はありませんでしたが、取引先の店が福島原発の前?
    すぐ近くにあり、日曜か月曜には店の復旧の為応援に行く予定です。
    もしかすると放射能が漏れるかもなので、行けないかもしれませんが。
    余震が続いていますが、気をつけてください。
  • イメージ
    こんばんは

    無事でしたか。東京辺りも油断できませんので、お気を付けください。
  • イメージ
    Randy ozzさん
    2011/3/12 00:20
    In My Dreams Dokken
    http://www.youtube.com/watch?v=6OiMboi7wgE

    株なんてやってられない・・・。
  • イメージ
    \\\sake///さん
    2011/3/11 22:57
    ご無事で何よりです。先ほど私も同様なニュースを見て唖然としました…1人でも多く助かって欲しいですね。
    東北地方に工場や子会社を持つトヨタや日産、イオン、ソニー、キヤノンなど各社影響が出ている様ですが…まだまだ増えてきそうです
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 22:49
    舞 蹴さんへ

    長野のニュース速報出ましたねー。

    地震の連鎖反応でしょうか?

    しかし、地震大国なのに、この脆さ。

    どういうことなんでしょう?
1 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ