私が今朝、最も注目したニュースはこれだ!急がれる公務員改革!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

siozukeeeeeeさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1680件目 / 全2597件次へ »
ブログ

私が今朝、最も注目したニュースはこれだ!急がれる公務員改革!

<空自官製談合>311件75億円すべて不正 空幕長退任へ

毎日新聞 12月14日(火)21時22分配信

 航空自衛隊の事務用品発注を巡る官製談合で防衛省は14日、05~08年度に契約した311件75億6000万円がすべて官製談合だったと発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000086-mai-soci

全て不正って・・・。
こうなると、組織の人全てが犯罪者のように見えてきて仕方ありません・・・。


横峯議員 政治資金でゴルフ大会に…娘出場の17回

毎日新聞 12月14日(火)11時41分配信

 プロゴルファー・横峯さくらさんの父である横峯良郎参院議員(比例)が代表を務める「民主党参院比例区第57総支部」が、さくらさんの出場したゴルフ大会を横峯氏が訪れた際の交通費などを組織活動費として支出していたことが、09年分の政治資金収支報告書で分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000012-maip-soci

>政治活動の一環で問題ない」としている。

一般的常識とは、ずいぶんかけ離れた思想に感じますね。


無効署名、約1万人分を「有効」に=住民投票実施の公算―名古屋市選管

時事通信 12月14日(火)21時35分配信

 名古屋市選挙管理委員会は14日、河村たかし市長が主導する市議会解散請求(リコール)で提出され、1度無効と判定されたが異議が申し立てられた無効署名のうち、約1万人分を審査の結果「有効」と認めると発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000131-jij-pol

公務員の不祥事が多発しております。
これは完全な組織的な問題だと思ってます。
しかしわかってはいながらも、なかなか公務員改革することはできません。
なぜでしょうか?
私は最大の原因は、公務員が高所得で人数も多いために、経済的にも政治的にも強大な影響力を行使していることにあるのだと考えております。
私はこの現状は、一部の独裁者が強権を発動しないことには、改善は不可能だと思っております。
上のニュースも、河村たかし市長の威光がなかったら、きっと無効票のままでしたでしょうね。


公務員スト権、年明けにも決断=国民から意見募集―行政刷新相

時事通信 12月14日(火)15時40分配信

 蓮舫行政刷新担当相は14日、都内で開かれた内外情勢調査会で講演し、国家公務員に対するスト権付与の是非について「国民の声を幅広く頂いて、来年に政治決断で公務員制度改革の骨子をまとめたい」と述べ、来年1月中にも結論を出す考えを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000080-jij-pol

公務員にも権利を与えたのだから、国民(を代表する大臣)にも公務員を解雇する権利を、とはなかなか行かないと思います。
上にも書きましたが、公務員の力はすでに強大ですからね。
スト権だけ奪われないように、同時並行で、公務員を解雇する権利を確定しなければならないと思います。

さて、ろくでもない公務員ばかりを紹介しましたが、完全とはいえないまでも、まずまずの仕事をした公務員もいるのでご紹介します。


証券優遇税制、2年延長=期限13年末に、閣僚折衝で決着

時事通信 12月14日(火)18時58分配信

 政府は14日、2011年度の税制改正で、11年末で期限切れとなる証券優遇税制を13年末まで2年延長することを決めた。自見庄三郎金融担当相(国民新党副代表)と野田佳彦財務相が同日に協議を重ね、合意した。デフレ経済を背景に株価の低迷が続く中、景気への配慮が重要だと判断した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000110-jij-pol

株価が景気に与える影響は、とても大きいです。
米国など株高を利用して成長を続けているといっても過言ではありません。

約25年前(日本のバブル発生前)を基準として比較した、株価チャートです。
http://www.garbagenews.com/img/gn-20080205-15l.jpg
赤がダウ、青が日経平均であります。

日本政府がいかに株価を軽視してきたかがわかるチャートです。
実体経済の規模では、さすがに5倍の開きは発生していないのですからね。
株価の実体経済とはかけ離れた低迷は、明らかなのであります。
菅政権には、子供手当ての満額支給と共に、これからは低迷する株価対策も最重要課題にして、政治に取り組んで欲しいと思います!


さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

今日の株価428円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、2.80%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

基準日現在の対象株主様(100株以上保有)に対し、保有期間に応じ
て、「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米及
び当社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナル
カレンダーを下記の基準で贈呈

1. 保有期間 1 年未満
「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米2kg、
及び当社取扱い写真コンテンツを用いたオリジ
ナルカレンダー

2. 保有期間 1 年以上
「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米4kg、
及び当社取扱い写真コンテンツを用いたオリジ
ナルカレンダー

3. 保有期間 3 年以上
「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米6kg、
及び当社取扱い写真コンテンツを用いたオリジ
ナルカレンダー

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20101105/6jv1jl/140120101105058097.pdf

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

ところで私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ