【ヤマハ発動機】欧米の二輪市場回復が待たれる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ72件目 / 全813件次へ »
ブログ

【ヤマハ発動機】欧米の二輪市場回復が待たれる

欧米の二輪市場回復が待たれる

<株価本格上昇には欧米二輪市場の回復が要件となろう>
構造改革と新興国二輪の収益拡大により想定以上の速さで業績回復が進んでいることに加え円高の一服から足下の株価は堅調である。但し、来期は円高や原材料高影響が期初から効き、業積回復ペースは鈍化しよう。以上から株価の上値は重いと考えられ、株価の本格上昇には遅々として進まぬ欧米二輪市場の回復が要件になるとTIWでは見ている。
<11/12期は業積回復ペースの鈍化が予想される>
10/12期3Q累計(1-9月)の営業利益は487億円(前年同期▲449億円)となり同社計画を68億円上回る大幅増益で着地。インドネシアなどアジアを中心とした新興国二輪販売の好調と先進国事業で見込んだ赤字が相定以下に収まったことが好業績の背景。通期着地を見通しを営業利益で50億円上方修正。4Q(10-12月)の営業利益は僅か12億円と見込むが保守的で上ぶれの公算が高い。11/12期は一桁台の営業増益と業積回復鈍化をTIWは予想。(1)円高、原材料高が期初から利益を圧迫する、(2)新興国二輪市場で今期ほどの好調を見込み難い、(3)欧米二輪市場に未だ底打ち感がない、などが背景。(高田 悟)

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ