【セガサミーホールディングス】株価の一段の…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ124件目 / 全813件次へ »
ブログ

【セガサミーホールディングス】株価の一段の…

株価の一段の上昇には材料不足と考える

<株価に割安感があるが、カタリストに欠く>
上方修正幅は想定以上でPERの水準には割安感があるといえるが、好材料の出尽くし感から株価を上昇させるカタリストに欠ける状態にあると我々は考える。11/3期2Q累計(4-9月)決算時に遊技機事業の継続的な成長、ゲームソフトなど海外での収益増が確認できない限り、株価上昇は難しいだろう。
<上方修正幅は想像以上>
9月30日に11/3期会社計画の上方修正を発表、修正幅は売上高100億円、営業利益250億円、経常利益250億円、純利益155億円である。上方修正幅は想像以上でポジティブ・サプライズであった。ただし、遊技機事業以外の収益が上方修正にはほとんど寄与していないと見られることから中長期的な評価点は乏しいと我々は考える。また、11/3期1Q(4-6月)の業績から推算すると原価低減の効果はほぼ織り込まれていると考えられ、目先の好材料は出尽くした感がある。12/3期以降の業績が伸び悩むというTIWの見解を継続する。(鈴木 崇生)

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ