税金。結局どうするべきなのか。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

allister2007さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ38件目 / 全142件次へ »
ブログ

税金。結局どうするべきなのか。

E7ba95a05   535b1b3dd  

結論は出ない。ただぱっと見、法人税率がその税収に与えてる影響は少ないように思う。税率が低かろうが高かろうが、景気がよければ税収は見込める。

一方消費税は、税率による影響が強く比較的安定した収入がある。
また消費税率の改正は法人税収入にも短期的な影響を及ぼしてるようにも見える。

なんかふつふつと思うところもあるけど、まだ情報不足。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/10 17:20
    今の日本の経済状態で、法人税率を上げれば
    生き残った芽も刈り取ってしまうことになり、
    日本は荒野の荒地になってしまうように思えます。

    一方、消費税を上げれば、深刻なデフレを招くと想像しています。

    残る手は、物品税の復活なのではないでしょうか?

    贅沢品のみに高税率をかけ、
    一般生活品については税率を下げる。

    高校生の女の子が、ヴィトンのバックを持っているだなんて、
    日本は世界で類を見ない不思議な高級品消費国でしょう。
  • イメージ
    allister2007さん
    2010/7/11 17:56
    こんばんわNewsFlash 2CHさん

    贅沢品に税金を付加するというのは良さそうですね。

    少なくともショック以前の税収の回復を見てからの対応がよさそうに思います。
    ここにきてもう一度小さな政府について考えてみなくちゃいけないような気がしてきました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ