【コニカミノルタホールディングス】当面は為替動向が懸念材料…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ246件目 / 全813件次へ »
ブログ

【コニカミノルタホールディングス】当面は為替動向が懸念材料…

当面は為替動向が懸念材料だが、中期的な成長期待に変化なし
<新規事業に中期的な成長期待>
株価は年初来安値圏に接近している。11/3期の会社計画が市場予想を下回ったこと、欧州の景気の先行きや対ユーロでの急速な円高進行に対する警戒感が影響している。予想PERが市場平均を上回る水準で、為替動向も当面の懸念材料となるが、新規事業に対する中期的な成長期待に変化はない。
<11/3期は増収増益見込み>
10/3期は営業利益と経常利益が09/3期比減益だった。純利益は事業構造改善費用の減少で増益を確保した。11/3期の会社計画は10/3期比増収増益である。需要は増加基調であり、会社計画に対して強含みを予想したいところだが、欧州の景気動向に不透明感が強まり、為替も対ユーロで急速に円高が進行しているため、現時点でのTIW予想は会社計画に合わせる。中期的には、LED照明用光学モジュール事業、有機EL照明事業、有機薄膜太陽電池事業といった新規事業の本格展開に期待する。(水田 雅展)
---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ