No.520 小反落=菅新政権には反応薄

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぷよすけさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ200件目 / 全719件次へ »
ブログ

No.520 小反落=菅新政権には反応薄

15時31分配信 時事通信

 【第1部】週末で売り先行の展開となり、日経平均株価は前日比13円00銭安の9901円19銭と小反落。東証株価指数(TOPIX)も同0.48ポイント安の890.16と下落した。菅直人民主党新代表の選出に対する反応は鈍かった。
 東証1部銘柄は値下がりが44%で、値上がりが46%。出来高は17億6255万株、売買代金は1兆2809億円。業種別株価指数(33業種)は、鉄鋼、繊維製品、不動産業が下落し、石油・石炭製品、鉱業、空運業の上昇が目立った。
 個別では、住金、新日鉄が甘く、東レ、帝人が弱含み。菱地所、三井不が売られた。トヨタ、ホンダが小緩み、TDK、京セラは安い。三井住友、野村が軟調。KDDI、NTTドコモなどの通信株は軒並み安で、ファーストリテが反落。半面、コスモ石、国際帝石が値を上げ、ANAが小幅高。キヤノン、東エレクが締まり、富士重は年初来高値更新。三井物、JUKIが上伸した。
 【第2部】小幅続伸。中外鉱が上伸し、AQIはしっかり。半面、ラオックス、アライドHDが甘い。出来高2228万株。
 【外国株】まちまち。出来高18万3300株。(続)
1件のコメントがあります
  • イメージ
    ボナンザさん
    2010/6/4 23:07
    こんばんは。
     菅さんのご祝儀相場にならなかったのは、米国雇用統計発表を控え商いかんさんだったのですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ