材料は時間と共に変化する 明日の注目材料➁

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ53件目 / 全526件次へ »
ブログ

材料は時間と共に変化する 明日の注目材料➁

インフォコム、11年3月期通期連結業績予想、0.4%減収・7.9%営業減益
売上高は340億円(前期比0.4%減)、営業利益は22億円(同7.9%減)、経常利益は22億円(同9.3%減)、当期純利益は12億円(同1.2%減)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の2000円の予定。

バイテック、10年3月期通期個別業績の上方修正を発表
営業利益は従来の6億3000万円を5億5000万円に下方修正したが、売上高は同783億円を804億円へ、経常利益は同5億3000万円を5億9000万円へ、当期純利益は同2億7000万円を4億2000万円へ、それぞれ上方修正した。

クラボウ、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の1368億円を1342億6000万円に下方修正したが、営業利益は同14億円を18億6000万円へ、経常利益は同13億円を20億5000万円へ、当期純利益は同43億円を54億7000万円へ、それぞれ上方修正した。

沖電線、11年3月期通期連結業績予想、28.3%増収・営業黒字転換
売上高は102億円(前期比28.3%増)、営業利益は5000万円(前期は8億1400万円の赤字)、経常利益は7000万円(前期は7億9200万円の赤字)、当期純利益は3000万円(前期は8億9900万円の赤字)の見通し。

日立メディコ、11年3月期通期連結業績予想、3.3%増収・416.8%営業増益
売上高は1120億円(前期比3.3%増)、営業利益は20億円(同416.8%増)、経常利益は19億円(同651.0%増)、当期純利益は9億円(前期は6億3300万円の赤字)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の10円の予定。

コメリ、11年3月期通期連結業績予想、5.1%増収・9.5%営業増益
営業収益は3000億円(前期比5.1%増)、営業利益は165億円(同9.5%増)、経常利益は158億円(同9.5%増)、当期純利益は66億円(同2.2%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の34円の予定。

日立プラサ、日立プラントテクノロジーによる株式交換による完全子会社化
日立プラサ(1751)は、日立プラントテクノロジー(非上場)と日立プラント建設サービス (1751)は、日立プラントを完全親会社とし、日立プラント建設サービスを完全子会社とする株式交換を行うことを決定し、両社の間で株式交換契約を締結したと発表した。本株式交換の効力発生日に先立ち、日立プラント建設サービスの普通株式はジャスダックにおいて、10年7月23日付で上場廃止(最終売買日は10年7月22日)となる予定。日立プラントは、株式交換契約に従い、株式交換の効力発生日の前日(10年7月31 日(予定))の日立プラント建設サービスの株主(但し、日立プラントを除く。)に対し、その保有する日立プラント建設サービスの普通株式1株につき900円の割合で金銭を交付する予定。

スタートトゥデイ、11年3月期通期連結業績予想、34%増収・42%営業増益
売上高は230億円(前期比34.0%増)、営業利益は46億円(同42.2%増)、経常利益は46億1000万円(同42.0%増)、当期純利益は25億8000万円(同38.8%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期比480円増の1750円の予定。

サミーネットワークス、通期連結業績予想、20.7%増収・19.2%営業増益
売上高は130億円(前期比20.7%増)、営業利益は31億円(同19.2%増)、経常利益は31億円(同18.0%増)、当期純利益は17億6000万円(同41.1%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の6000円の予定。

日立化成、11年3月期通期連結業績予想、6.5%増収・9.5%営業増益
売上高は4850億円(前期比6.5%増)、営業利益は420億円(同9.5%増)、経常利益は410億円(同12.3%増)、当期純利益は255億円(同8.5%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期比2円増の34円の予定。

セプテーニHD、10年9月期第2四半期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の170億円を162億円に下方修正したが、営業利益は同4億円を5億4000万円へ、経常利益は同3億5000万円を5億円へ、四半期純利益は同2億円を2億3000万円へ、それぞれ上方修正した。

有沢製作所、11年3月期通期連結業績予想、24.2%増収・営業黒字転換
売上高は369億円(前期比24.2%増)、営業利益は1億4000万円(前期は13億3400万円の赤字)、経常利益は5億6000万円(前期は13億2800万円の赤字)、当期純利益は2億円(前期は31億400万円の赤字)の見通し。

タカトリ、10年9月期第2四半期業績の上方修正を発表
売上高は従来の17億4300万円を18億5700万円へ、営業利益は同1400万円を2800万円へ、経常利益は同3400万円を5300万円へ、四半期純利益は同2700万円を4500万円へ、それぞれ上方修正した。

星和電機、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の210億円を219億7900万円へ、営業利益は同9億円を16億4000万円へ、経常利益は同8億5000万円を15億5300万円へ、当期純利益は同7億5000万円を12億4900万円へ、それぞれ上方修正した。

日立国際電気、11年3月期通期連結業績予想、10.6%増収・営業黒字転換
売上高は1350億円(前期比10.6%増)、営業利益は35億円(前期は42億9800万円の赤字)、経常利益は35億円(前期は31億4200万円の赤字)、当期純利益は33億円(前期は18億700万円の赤字)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当金は前期比2円増の12円の予定。

京セラ、11年3月期通期連結業績予想、11.8%増収・91.0%営業増益
売上高は1兆2000億円(前期比11.8%増)、営業利益は1220億円(同91.0%増)、税引前当期純利益は1320億円(同117.1%増)、当社株主に帰属する当期純利益は850億円(同112.0%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の120円の予定。

パナソニック電工、11年3月期通期連結業績予想、0.9%増収・11.5%営業増益
売上高は1兆4700億円(前期比0.9%増)、営業利益は400億円(前期比11.5%増)、経常利益は380億円(同3.6%増)、当期純利益は150億円(同75.4%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の12.50円の予定。

大日本スクリーン、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の1610億円を1640億円へ、営業損失は同165億円を141億円へ、経常損失は同195億円を173億円へ、当期純損失は同105億円を80億円へ、それぞれ上方修正した。

エクセディ、11年3月期通期連結業績予想、11.4%増収・24.4%営業増益
売上高は1700億円(前期比11.4%増)、営業利益は135億円(同24.4%増)、経常利益は135億円(同27.2%増)、当期純利益は80億円(同44.8%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期比5円増の40円の予定。

イビデン、11年3月期通期連結業績予想、9.4%増収・45.7%営業増益
売上高は3000億円(前期比9.4%増)、営業利益は310億円(同45.7%増)、経常利益は295億円(同51.7%増)、当期純利益は182億円(同53.0%増)の見通し。

三井ホーム、11年3月期通期連結業績予想、5.8%増収・15.4%営業増益
売上高は2220億円(前期比5.8%増)、営業利益は42億円(同15.4%増)、経常利益は43億円(同12.0%増)、当期純利益は20億円(同54.4%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の16円の予定。

電通国際、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の609億7100万円を611億5500万円へ、営業損失は同9億8600万円を2億9500万円へ、経常損失は同9億5800万円を2億3800万円へ、当期純損失は同5億3000万円を1億3700万円へ、それぞれ上方修正した。

中央電気工業、11年3月期通期連結業績予想、50.5%増収・12.4%営業増益
売上高は400億円(前期比50.5%増)、営業利益は10億円(同12.4%増)、経常利益は10億円(同22.1%増)、当期純利益は5億円(同10.5%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の10円の予定。

ハーモニック(6324)、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の116億円を120億5000万円へ、営業利益は同7億8000万円を10億7000万円へ、経常利益は同7億2000万円を10億6000万円へ、当期純利益は同1億7000万円を4億9000万円へ、それぞれ上方修正した。10年3月期の1株当りの期末配当は従来の1000円を1800円に増額した。この結果、年間配当は1800円。前期は4200円。

SBIライフリビング、「継続企業の前提に関する注記」の記載を除外
10年3月期決算短信において、「継続企業の前提に関する注記」の記載を除外することとなったと発表した。11年3月期通期連結業績予想は、売上高は58億円(前期比3.3%増)、営業利益は3億2000万円(同88.9%増)、経常利益は1億7000万円(同142.0%増)、当期純利益は7500万円(同169.0%増)の見通し。

ソフトバンク、11年3月期通期連結営業利益、前期比7.3%増
営業利益は5000億円(前期比7.3%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の5円の予定。

アプリックス、Android 用ゲーム開発ソフトウェア提供開始
グループ会社のZeemote Technology Inc.が、携帯電話用ゲームコントローラ「Zeemote JS-1」を使ったAndroid 用のゲームを開発するためのソフトウェア「Zeemote Ready Android SDK」の提供を開始したことを発表した。

東京エレクトロン、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の4190億円を4186億円に下方修正したが、営業損失は同45億円を21億円へ、経常利益は同トントンを25億円へ、当期純損失は同110億円を90億円へ、それぞれ上方修正した。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ