経験の差なのか、才能なのか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

麦にゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ349件目 / 全461件次へ »
ブログ

経験の差なのか、才能なのか

おはあ~~~ょん♪

結局今週は損切りラッシュで大幅に負け越しちゃいました><

10月は前半勝ちすぎていたので、ウチのポートフォリオも

調整が入ったのでしょう(大笑)


 さて、今日は東芝に目を向けたいと思います。

ご存じの通り、ホルダーなんですが、この銘柄は両親が

私にくれた株取引が好きになったきっかけの銘柄でもあります♪

年初にほぼ最安値で手に入れたみたいなんですけど、

どーして、ここが安値だってわかったんでしょうかね~。

んで、なんでこの銘柄が伸びる!ってわかったんでしょうか。

長期保有を主として取引している人、

デイトレの人、スイングの人ってそれぞれ相場観が違うのかな。

人それぞれにあった投資スタイルがあるのと同じで、

先見の明があるといえば、それまでなんですけど、

まさか「東芝が年末には元気になってるけん

持っておくと良いよ」とまで言い当てるって

インサイダーじゃないのに、なぜわかったの!?

てパパとママに聞いてみたい!。

(絶対に教えてくれないだろうけど(苦笑))


 ん~、やっぱし単純にうちの経験不足なのかな。

それともセンスなのかな~、っと思った



今日の日経新聞の1面の記事「小型原子炉に参入」を

読んだ時にふと思った感想でした。

http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/4s.htm
4件のコメントがあります
  • イメージ
    みのりさん
    2009/10/24 14:03
    こんにちは、はじめまして。

    経験の差ってあると思いますよ。特にお母様は証券レディーですから、今まで見てきた経験値は大きいと思います。

    麦ちゃんも10代からはじめていますから、きっと卒業するころには かなりの経験が積めるかも?

    10代から 日経新聞や株の雑誌を眺めていましたが、実際に取り引きしたのは20代になってからなので、見てるだけのころは 経験に入らなかったみたいです。見るのとするのは天と地ほどに違いがあるようです。

    東芝、春のころチェック銘柄に入れてましたが、私には手が出せませんでした。
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2009/10/24 14:17
    >みのりさん 

    こんにちわ~^^
    かきこみありがとうございました♪

    >>経験の差ってあると思いますよ。特にお母様は証券レディー

     そんなに違うもんなのでしょうか・・・?しかも現役を退いて数年は経ってるのに(苦笑)
     
    >>見るのとするのは天と地ほどに違いがあるようです。

     確かにそーかも!
    実際の取引をいきなり始めちゃった私は、予備知識がほぼなかったのでいつも行き当たりばったり(笑)
     んで調べては覚えての繰り返し・・・(oー(ェ)ー;A アセアセ
    未だに知識が追いついていません(爆笑)
  • イメージ
    ぴよっこ123さん
    2009/10/24 14:19
    こんにちわ

    私は株を3月にはじめたのですが、その時今ぐらいの経験があれば、資産は3倍以上には確実なってました。
    日経が安いから株をはじめたまでは良かったのですが、
    取引が下手で取り逃ししまくりってましたから。
    経験=うまさではありませんが、経験値が上がると損をしにくくなり、利益をのばせるようになりました。
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2009/10/24 14:24
    >ぴよちゃん

    こんにちわ^^
    いつもかきこみありがとうございます♪

    >>経験値が上がると損をしにくくなり

    経験値ってこれまた目に見えないけん、難しいですよね(´;ω;`)

    ただ、同じ失敗をしないようになったな!って思ったら自分の中では「経験値が上がったと」実感できるのかしら(苦笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ