ホンダ、米の二輪車生産を終了 30年の歴史に幕

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ260件目 / 全526件次へ »
ブログ

ホンダ、米の二輪車生産を終了 30年の歴史に幕

F6c654ecb   D04af3ba2  

HONDAが30年も前からアメリカでバイクを作り続けて来たがそれも終焉だそうだ。

何か寂しいですね。大型バイクで大陸を渡って旅をして来た人達も多かったんでしょうね。

ホンダアメリカと言えば「ゴールドウイング」!!
現在は1800ccのエンジン、ナビにエアバック付き!!
高級車です。リーマンショックは色々と状況を変えてくれましたね。

この「ゴールドウイング」は国内でも逆輸入の形なんでしょうが限定販売されています。変えませんけどね(>_<)
350万もするバイク。

東南アジアの「カブ」の売れ行きはどうなんでしょうね?
今後も売れるのかな?

記事本文
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT1D2407I 28072009
4件のコメントがあります
  • イメージ
    おはようございます。

    現地生産を元にやっていますが バイクなどの一種 生活必

    需ではない物をアメリカで継続 安定してつくる難しさだ

    と思います。アメリカで作ったものが 海外で売れないです

    いしね。

    アメリカンドリ-ムって 言葉が浮かんで消えます。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/8/1 08:11
    kkk-wingさん

    お早う御座います。

    大型バイク等成功の証みたいな物なのに...

    こういう物が売れる様に早く戻って欲しいですね。

    でも今度は、バッテリーで動くのかな?

    今後の成功者の証はまだまだ高い電気物?

    今月もよろしくお願いしますね。
  • イメージ
    リモネンさん
    2009/8/23 22:20
    RX78G3さん  こんばんは~ 。

    オートバイ といえば、ライダー ?

    ライダー といえば、仮面ライダー ですがぁ~ (?)

    今 放送されている 仮面ライダーも、今月で こちらも終了で~す。

    来週の 日曜日が最終回で~ 、また違う 仮面ライダーが
    始まりま~す ♥   \(◎o◎)/!  (>_<)  (?_?)?

    何時もなら、来年の お正月に お年玉を使わせて、新番組に
    変わるのですが 今回は例外的ですね~ ?

    なんと、9月からの 新しい仮面ライダーは、USB メモリー
    で 変身しまぁ~す ?!      \(◎o◎)/!!!

    すると、乗り物は 電動機自転車? かなぁ~  (笑)
    詳しくは こちらを ご覧くださ~い ↓

    http://www.tv-asahi.co.jp/double/

    http://www.toei.co.jp/tv/w/
     
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/8/24 10:36
    遅く成りました。

    ライダーと言えば何人もライダーの出ている映画?が在りましたね。

    ガクトも出てるやつ。見てい無いけど。

    昔、PRビデオ作る時に初代ライダーの監督をした人と一緒に仕事しましたよ。

    茨城の人でした。PRビデオなのにライティングとか凄い拘っていました。時間押す押す。

    電動スクーター欲しいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ