日経ヴェリタス48号(ヘッジファンド情報)より

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はるるっぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ498件目 / 全652件次へ »
ブログ

日経ヴェリタス48号(ヘッジファンド情報)より

ヘッジファンド情報(日経ヴェリタス48号より一部引用)

日経ヴェリタス同17ページ

「解約凍結は正しかった」
米ヘッジファンドのヴァレンス幹部に聞く

ヘッジファンドの運用残高グラフも参考になる。

「ファンズオブファンズが、資産内容にかかわらず換金を最優先し、解約要請が止まらなくたったのです。この不合理な状況に直面して09年9月まで一時的に解約を凍結することを決めました」

以上、日経ヴェリタス記事より引用

<(_ _)>


サブプライム問題以降、ヘッジファンドの運用成績は
絶好調のCTAを除き急速に悪化した。

現在、そのCTAもこれだけゆさぶられるとダメです。


唯一元気なのは、「空売り筋」です。

(^^ゞ


当然、日本の投資信託と同じ、
いやそれよりもはるかに早く
大量にヘッジファンドへの解約がでている。(現在進行形)


日本のプロと名の付く人が運用している
投資信託の成果に怒っている投資家もいるが

世界では、それ以上に
ヘッジファンドへの投資家も怒っている。

(・へ・)!


ヘッジファンドは、日本の投資信託と違い
ロックアップ条項や、ゲート条項があるので

簡単に解約させてくれない。

日本の個人投資家にも多いように
契約内容を詳しく見ている人は意外と少ない。


契約条項は


顧客に不利なことは

「見落としやすく」

(~_~;)


「わかりづらく」

(・.・;)???


そして

「小さく」

(@_@;)


書いてある。


ヘッジファンド劇場では

出口に投資家が殺到しているので
出口の数を制限しているイメージでよいでしょう。

(>_<)

ヘッジファンドへの逆風は続く


日経さんでも報道されているように

規制がバンバン強化されている。

今まで、ハイ!ハイ!といってお金を貸していた銀行が

突然

「お金返してちょうだい!」と言い出した。

ビックリ!!


カルパースなどの巨大な年金基金も
ヘッジファンドから資金を逃避させた。

インベストメントバンクの中小のヘッジファンドへの
貸し出し金利は20%になっているとのこと。

(貸しませんよ!と言っているのと同じ。)

20%でお金を借りて運用するファンドは、ありません。


すでに多くの人が実感している通り

実体経済の急速な悪化が進行している。


へッジファンドビジネスは、再編されるでしょう。
いずれにせよ、おおきな転換期を迎えている。


「そのようなことと、株価と何の関係があるの~」

(・・???

と言っている投資家の話を聞いたことがある。


大いに関係がある。

このヘッジファンドが
まともでないもの(証券化商品)を持っていただけでなく

ロング&ショートなどで
まともなもの(優良株)を買い持ち(ロング)をしていた。

そのヘッジファンドが、ポジションをしめれば
長期投資家好みのいい会社の株価の下げがきつくなる。


この構図が、理解できなかった長期投資家は
いいものほど売られたので
「おかしい」と思ったかもしれません。


マクロ経済調査や企業業績も重要ですが

需給を見落とすと株価形成は、わからないと思う。

株価と金利の関係も投資のイロハニホヘトの「イ」です。


需給は、こらから大変厳しくなる。

国民年金や金融法人などのお化粧買いが終わるでしょう。

短期の株価は、ヘッジファンドの御心次第です。


理由は、長くなるので省略しますが
短期的には、直近のように
株価が上昇することがありますが

それは、間違っての上昇です。

間違いは訂正される。


世界の中央銀行が、ジャブジャブにお金を供給しているが、
複雑なデリバティブ障害となって銀行で止まっている。

くわしくは、銀行の幹部クラスに聞けばわかる。


ファンダメンタルズへの乖離はどこかで修正されます。


おしまいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ