水無月 芒種

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全651件次へ »
ブログ

水無月 芒種

29feff936  

陽射しはきつく、日中の気温は上昇するものの、
時折吹く強めの冷たい風が30℃に達しないように抑えているかのようです

農家さんは田に水を張り、
田植えの準備を始めていますが、
梅雨入りは平年より遅れる見込みです 

今年の梅は不作の地域が多く、
日本有数の梅の産地である和歌山でも実数が過去10年の平均と比べ、
3割以下にとどまったそうです 

すっかり忘れそうになったcovid-19。 
静かに再流行の兆しを見せ始めていると、まことしやかに囁かれています 



11件のコメントがあります
  • イメージ
    堅実さん
    2024/6/5 22:30
    ちわーす

    「すっかり忘れそうになったcovid-19。 」
    これは、何だか、わかりません。
    今は、全国的に、田植えの季節です。
    写真の、首長鳥。
    大きさからみて「こうのとり」かもしれないです。
    鶴ではないです。



  • イメージ
    こんばんは。

    ホッとする風景ですね、東京は庭園に行かないと
    和やかな風景が見れません。
    ストレスが晴れない日々が続きます。
    薔薇の庭園など見学に行って来ました。

  • イメージ
    堅実さん
    2024/6/5 22:41
    ちわーす

    ウイキで、みましたら、「コウノトリ」では、ないようです。
    それでは、この鳥は、一体、何でしょうね。

  • イメージ
    小督さん
    2024/6/6 21:00
    堅実さん 
    こんばんは 

    covid-19は新型コロナウイルス感染症の正式名称です。 
    感染症は夏は南から冬は北から広まるとされ、
    現在沖縄は群を抜いて感染者が増えているそうです 

    最近若い人を中心にマスクをしない人が増えていますが、
    本土でも感染者はじわじわ増えている模様です 

    写真の鳥はアオサギです。 
    5~7月のちょうど田植えの前後に飛来します。 
    近付くと逃げてしまうので、気配を悟られないよう自宅から撮りました 
  • イメージ
    小督さん
    2024/6/6 21:17
    I SAY企画プロダクションさん 
    こんばんは 

    東京の大混雑は私も慣れそうもないです。 
    過呼吸になるんじゃないかと思うくらいです 

    ストレスが晴れないとは大変な想いをされているのですね 
    きれいに整った庭園は癒されますね。 
    私も最近になってやっと薔薇の良さがわかり始めました
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/6/7 15:41
    こんにちは。

    梅が少ないのは、仕方ない偶然。

    コロナも弱毒化して、普通の風邪みたいに。


  • イメージ
    小督さん
    2024/6/7 20:29
    yoc1234さん 
    こんばんは 

    今年も梅酒を漬けようと思ったのですが、
    出回っている数量が少なく、
    値段が高い割には状態が良くないようで、あきらめました 

    天皇皇后両陛下は公の場では未だにマスク着用ですし、
    気を緩めるのはまだ早いと思っています 
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/6/8 20:54
    自転車で動いてると、

    ブヨたちが凄く飛んでる。

    マスクせねば、目にも,鼻にも飛んでくる。
  • イメージ
    小督さん
    2024/6/9 09:38
    yoc1234さん 
    おはようございます 

    自転車に乗っていると、ブヨなのか蚊なのかハエなのか、
    虫が飛んでいるのがわかりますね 

    フェイスシールドが欲しいと思いますが、
    まだ売っているかしらん
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/6/9 10:32
    おはようございます。

    フェイスシールドはよく見ますね。

    通販でも売ってそう。
  • イメージ
    小督さん
    2024/6/9 21:14
    yoc1234さん 
    こんばんは 

    フェイスシールド、通販でありました! 
    病院で時々見かけますね 

    自転車に乗るだけでもヘルメットとフェイスシールドでフル装備だわ
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ