2024年の日経平均株価 史上最高値更新は通過点

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5件目 / 全2150件次へ »
ブログ

2024年の日経平均株価 史上最高値更新は通過点

皆さん 新年明けましておめでとうございます。

しかしながら元日早々能登半島沖を震源とした巨大地震に見舞われ
令和6年は波乱の幕開けとなりました。
さらに昨日羽田空港で 被災地に物資を運ぶ海上保安庁の飛行機と
日航機が衝突炎上する事故が発生するなど 痛ましい出来事が相次いでいます。
まずは犠牲者の方々のご冥福をお祈りするとともに
被災者の方々が 一日も早く元の生活に戻れるよう
政府は迅速な復興に全力を注いで欲しいと思います。

さて暗い話題で始まった2024年ですが
今年は株式市場にとって一体どんな一年になるのでしょうか。
因みに今年は辰年。十二支の中では最も株価が上昇する年だと言われます。
実際1950年以降 株価の上昇率は平均11.0%でしたが
辰年だけ取り上げると平均27.9%上昇したそうです。
昨年末の日経平均終値は33464円でしたから 仮に今年も27.9%上昇すれば
日経平均株価は42800円になる計算です。

折しも今年はゴールデンサイクル(2023~2025年)の2年目に当たります。
同サイクルが2年以上続くのは初めてのことだけに期待も膨らみますが。。。

①「新NISA」(積立投資枠120万円+成長投資枠240万円=合計360万円 /年)
 ○新NISAのメリット
 投資元本ベースで運用出来る(年間総額360万円以内なら何度でも売買可能)
 生涯投資枠が1800万円に拡大(成長枠投資は1200万円まで=現行の2倍)
 投資中に海外居住が必要となった場合 5年以内なら認められることがある
 (但し証券会社によってルールが異なるので該当者は事前に確認のこと)

②「JPXプライム150」が7月3日よりスタート
 ○「JPXプライム150」選定のメリット
   東証プライム市場に上場している500銘柄の中から
 価値創造力の高い(稼げる)150社を選ぶことにより
 投資判断のヒントになると同時に市場の活性化に繋がる

③日本の経済成長率は事実上G7の中で一位・二位を争う
 日本の経済成長率は先進7か国の中でもっと低調と言われていますが
 働き盛りの年齢層で比較すると ここ数年むしろNO.1の伸びを示しています
 日本は一早く少子高齢化が進んでおり 他の先進国が同じ道を辿ると考えれば
 今後暫くG7の中で日本は経済成長率1位を独走する可能性があるでしょう

④PBR1倍割れの是正が引き続き求められる
 国内上場企業のうち 約半数がPBR1.0倍を割っています
 これらの企業には株価対策の強化が求められており
 増配・株式分割・株主優待・資本効率の改善などが引き続き期待出来ます
 
 因みに「JPXプライム150」にはPBRが1.0倍を割れているメガバンクや
 資本効率の悪いトヨタ自動車などは除外されています

⑤バフェット効果は2024年度も続くと予想
 商社株に加え メガバンクの様なPBR1.0倍割れの優良企業に注目したい
 さらに新NISAが上手く機能すればダブル効果で株価への期待が膨らむ

⑥米国のリセッション入りが懸念されると同時に利下げに対する期待も根強い
 無論そう簡単に利下げに転じるとは思えませんが
 リーマンショック以降のNY市場は 金融政策のいいとこ取りが目立ちます
 つまり景気が良ければ利上げされても株価が上がり
 不景気でも利下げ期待で株価が上がるという摩訶不思議な現象が続いています
 従って円高要因はあるものの NY市場に右へ倣えの東京市場は
 米国株が踏ん張れば円高も消化されると思います

 一方で 年明け早々欧米の国債利回りが急上昇しています
 債券市場が利下げ予想に対して懐疑的な見方を強めているためで
 この流れは当然株式市場に波及し 株価の乱高下に繋がりそうです

⑦その他(リスク等)
 冒頭で述べましたが 能登半島沖を震源とする巨大地震によって
 日銀が今年前半に金融政策を変更する可能性は薄くなったかも知れません
 何とも皮肉な話ですが 大災害・伝染病・戦争・テロ・核問題などは
 市場を揺るがす大事件であるにも関わらず 
 機関投資家はそれらを利用して大きな利益を上げて来たように
 もしかすると新NISA制度がヘッジファンドに悪用されないとも限りません
 
 また多くの評論家やアナリストが今年の株価高騰を予想していますが
 こういう時は逆に下げ要因を常に意識して置くことが大事だと思います
 市場は天邪鬼ですから。。。
 
 因みに「辰年は政変の年」とも言われています。
 折しも 今年は1月の台湾総統選挙に始まり 3月ロシア大統領選挙
 11月米大統領選挙 さらに9月は自民党総裁選が行われます
 政治や外交問題が市場に与える影響は大きいので要注意ですね
 
 そういえばプーチンの認知症が悪化しているという報道もあります
 核のボタンを認識出来るのか? これはマジ大問題ですよ!

以上思い付くままに書きましたが 予想は所詮当たるも八卦当たらぬも八卦
想定外の局面も多々あると思いますが 何とか実りある一年にしたいと思います

それでは今年もよろしくお願い致します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
408件のコメントがあります(141〜160件)
1 8
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/4/28 22:18
    たか〇さん お疲れ様です。

    NTTは買いですね。
    先日picksを引っ込めましたが 再度買い予想しますし買う予定です。
    噂ですが米国関連で大きな材料があるとかないとか言ってますが
    仮にガセでも今の株価ならほぼノーリスクだと思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/28 20:06
    自分は 4/30~5/2まで出勤があるのでまだ休みモードじゃないです。
    普通に休みの人たちがうらやましい。

    次のターゲットは 個別株とNTTにしようかなと。巨大会社は決算が怖くないのでありですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/4/27 13:57
    たか〇さん こんにちは。

    中東戦争が一時休戦となり 市場の不安が一つ遠のいたと思います。
    日銀金融決定会合も無風に終わり 株式市場は最悪の調整を免れた気がします。

    不安なG.Wを迎えなくて良さそうなのが何よりですね。

    たか〇さんも有意義な連休をお過ごし下さい!
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/27 00:43
    お疲れ様です。
    先日のピコーンと上がった信用倍率のおかげで 逆に信用倍率のチャートが
    上髭みたいになってんですよ。あれのおかげで移動平均も上がったのでDCしている状態です。よって 個人投資家の恐怖があおられたということで再度買い始めています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/4/25 22:42
    たか〇さん こんばんは。

    確かに米GDPの落ち込みは四半期の統計とはいえ酷いですね。
    それでもFRBが緩和的な金融政策をとれないことが問題だと思います。
    このジレンマに市場がどの様な反応を見せるかですね。

    少なくとも今夜のNY市場は荒れそうですが
    短期筋の売り仕掛けも気になるところです。
    FRBが株高を敬遠している以上 大義名分がありますから。

    東京市場は一気に36000円を目指す可能性を視野に入れ
    中途半端な押し目買いは控えた方が賢明だと思います。

    この際信用倍率も半減し 
    一日も早く安心して買える地合いになって欲しいものです。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/25 22:00
    アメリカGDPが思いのほか悪いですね。
    ただこの低下は輸入増が絡んでいるので実質的にはそこまで悪い数字じゃないらしいですが。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/25 18:38
    お疲れ様です。
    今日の信用倍率は6.18です。依然高いですけど
    一気に上がってから下がるというのは 何気に天井打ったサイン(信用倍率の)の可能性も出てきますので結構期待しています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/4/25 15:07
    マイルド。さん こんにちは。

    ホント健康第一ですね。

    因みにリーマンショックの真っ最中(2008年9月~2009年3月)は
    夜8時~9時頃帰宅し 食事と風呂を済ませたらザラバの検証と先物相場を確認し
    夜12時に仮眠 深夜3時に起きてCBSニュースを2時間見た後
    早朝5時に再び寝て7時に起床し 朝食抜きで出社する毎日でした。
    なので新幹線や飛行機で移動する時は爆睡出来るのでラッキーでした。

    因みに当時の睡眠時間は実質4時間くらいでしたが
    今でも6時間以上睡眠をとることは休日以外殆どありません。

    だから健康第一なんて偉そうなこと言える立場ではないのですが
    自分自身にに言い聞かせるための言葉だとご理解下さい。(もう若くないのでw)


    因みに儲かって身体を壊すならまだマシですが
    大損コイて健康を損ねたら最悪なので そうならない様頑張ります^^
  • イメージ
    マイルド。さん
    2024/4/25 08:10
    こんにちわ、やはり健康大事よね、あはは。。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/4/24 21:22
    私も年初から3月上旬までヘッジ神(貧乏神)に憑りつかれていましたが
    3月以降は不本意ながら利が乗っています。

    ただ厚めのヘッジは先物オンリーになるので
    精神的にも体力的にもかなり疲れます。

    とにかく少ないヘッジで済む地合いになって欲しいと願うばかりです。
    幾ら儲かっても 健康を害しては元も子もないので。。。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 20:18
    最近はヘッジ貧乏になっています泣
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/4/24 17:54
    たか〇さん お疲れ様です。

    私は企業業績を評価する時 売上高➡営業利益➡経常利益の順に推移を見ます。

    なので経常が伸びていても売上高や営業利益が減少している銘柄は
    不採算部門の切り捨てや他社への譲渡など特殊な事情がある場合を除き
    評価は下がります。

    そして売上高、営業利益、経常利益、純利益の全てが
    3期以上(理想は5期以上)右肩上がりであれば
    成長力のある優良企業だと判断しA評価にします。

    また販売管理費を削減した結果増益(上方修正)になったケースは
    成長性に直結しないのでB評価です。

    因みに超長期投資の対象はテーマと独自性が判断材料の大部分を占めるので
    直近の業績はあまり気にしませんが
    経営者の資質は大いに気になります。(難しい判断ではありますが)

    ところで今日の反発は大きかったですね。
    38000円を一気に回復したので 早速反動があるかも知れませんが
    早々の半値戻しは止めて欲しいですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 15:54
    今日の信用倍率はある意味 想定内 計算値の一つではあるんですが 一番悪い想定が当てはまったということで結構 驚いています。
    計算方法に修正を加えました。

    いずれにせよ、上昇した直後といえるので少し警戒が必要ですが すでにDCを控えた状態での上昇なのでインパクトはさほど大きくないのかもと思ってみています。もしこの状態で悪材料が出たらすさまじい下落になる可能性は高いですけど。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 15:52
    信用倍率の毎日の推定数値 今はまだ 研究中ですので聞き流してください。

    いまはさっきの数値をさらに安定化させるために 志木をいじりましたが 推定で6.9くらいだと思います。
    いくつかの数式の平均値にしていましたが ちょっと計算が甘かったです。逆日歩からの計算のみのほうが精度がはるかに高かったっぽいです。

    ただ、この信用倍率 以前にも書いたように高いから悪 というものでもない、跳ね上がった直後の幹にすればいいのですでに高い現状さほど気にしなくていいのかなとも思っています。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 14:44
    Ccf19f56b 
    信用倍率データ
    7.29!

    計算値が19日時点で 二種類あって
    片方が7.19 もう片方が5.95

    信用倍率は どちらかというと 逆日歩から計算したほうが精度がよさそうです。

    昨日再度悪化して 6.8ですから ちょっと個別の行く末はあまり今は明るくないですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 10:32
    一つ仮説を立てたのですが 現在わたくしは銘柄選定に①対売上割安度の成長度、実質的には企業の成長度と②利益体質成長度 ROEの伸び率的なものですが、この二つの成長度とみているのですが実は 利益のほうが成長度ってそんなに重要ではないのではないか(マイナスはダメですが プラスならOK)と感じています。これまで伸びる銘柄は ①がいい銘柄ばかりで②はマイナスじゃなければ 事業の展開とともに利益は載ってくる。利益率ではなく一株益を重視するなら成長度は重要ですが、利益率には成長度はあればいいけどなくても内容が良ければいい というスタンスに変えようと思っています。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 10:17
    1656がやく20,000株に増えました。
    この銘柄はある意味ヘッジになります。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 10:16
    たぶん来期は期待を裏切ると思うんですよねー。

    これでいい来期予想が出たとしたら3000目指せる銘柄なんですが。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 10:15
    フリービット 子の決算でこの値段だと 一般的には上値余地100%くらいあるんですが、どうしてもこの銘柄の過去を考えると買えない。
    需給がくそ悪いからなのか 成長に限界があるからなのか。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/4/24 09:29
    しかし、信用倍率も週明け等にはうまく戻っていて、大きな変動がないように見えるけど毎日結構動いているんですよね。上がった時には 例のグラフがDCするまで引き付けて買っていくというのはある種の防衛策になっています。

    今は少しだけ入れているヘッジが結構重いですw
1 8

ネット証券比較

みんかぶおすすめ