\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月影 隼人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ120件目 / 全3474件次へ »
ブログ

本当だった

NHKから先日亡くなった母に請求書が届きました
母は障害者でもあったので受信料が免除されていましたが、亡くなったら請求書が届きました

もう5年以上テレビは見ていないからテレビは捨てるつもりだし、ジェイコムがケーブルを取り外しに来るはずなんだけど未だに来ない
電波障害があったので無料で取り付けてくれたものだけど、電波障害がなくなったのでケーブルに加入するか取り外すと言っていたんだけど・・・

NHKはさっさとスクランブルかければいいのにやらないんだよな~~


13件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2022/12/26 14:46
    あぁ・・・
    同居されてたんですね?
    なので、隼人さんへ請求書が来たと

    えぐっ(^^;
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/12/26 15:01
    おちゃちゃさん

    いいえ、母宛に請求書が届きました
    死亡したのが7月で8月から来年の1月分までの払い込み用紙が同封されていました

    これ問題になっているんですよね~~
    死者に請求とか未成年者に請求とか嘘ついて書類を書かせるとか消費者生活センターに苦情が殺到しているけど、NHKに対する苦情はネットでは分からないようにしてあるようで管轄の総務省を小野田紀美さんが問いただしていました
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2022/12/26 15:56
    えっ???
    意味がわからない(^^;

    一人住まいのお家でも
    死亡者あてに請求書が届くんですか???

    今回、請求書が来たのは
    免除されるお母様がお亡くなりになったので
    同居されてる隼人さんへ
    テレビがあるんだから、って請求書がきたのだと思ってました


  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/12/26 16:46
    おちゃちゃさん

    いいえ、一人暮らしの障害者が亡くなったのでNHKの要件に合わなくなったので請求しますと死者に送ってきました

    此処が人が住んでいるのかいないのか調べもせずに送るようですね
    住んでいる人がいたら、新規に契約書を書いてくださいならまだ理解できますけど・・・
  • イメージ
    888ちこさん
    2022/12/26 20:26
    こんばんは。

    「死亡したのが7月で8月から来年の1月分までの払い込み用紙が同封されていました」
    「一人暮らしの障害者が亡くなったのでNHKの要件に合わなくなったので請求しますと死者に送ってきました」
    何度読み返しましても意味不明です…。
    NHKはどのような権利があって、そのようなことをしているのでしょうか?
    もしかしたら月影さまのお名前が分からないので、お亡くなりになったお母さま宛に請求したのかも、ですね?
    私はNHKを見もしないのにお金を払い続けてきましたが、NHK職員の収入の多さに唖然として、払うのが嫌になってきています。
    やはり解決法はスクランブルかもしれませんね。

  • イメージ
    2H小回りさん
    2022/12/26 21:19
    私の場合は、同居していた子供が、独り立し他所で払っていたので、住民上同居なので払うと二重払いになると解し支払いを追い返していましたが本当にひつこく来ます。今は、戻って来て払っています。時々アンテナが無いのに衛星放送の郵便が来ます。自動引き落としされかねないですね。
    今は、ボケ老人状態ですが、払っています。死んだら支払いが誰になるのかな?ボケ状態ですが、TVは、捨てようかな?
    その前に、今の住まいも誰も住まなくなったら税は、どうなる?
    差し押さえか?空き家住まいは、誰が処分するのでしょうか?
    登記に詳しい人ーー跡継ぎが居ない場合を教えて下さい。
    TVも固定資産税も空き家処分もよく似た問題です。
    NHKも契約してないTV処分で訪問してくれたらいいのに、処分代も今までしはらったので高級社員が払えば良いと思います。




  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/12/26 22:23
    888ちこさん

    まっ、誰か住んでいれば反応があると思っているのでしょう
    言われたままに払う人も多いでしょうし・・・

    昔々、スクランブルにするぞと脅したNHKの会長がいましたがスクランブルにした場合契約者が激減するのを恐れて有耶無耶にしました
    NHKの偏向報道を観させられるくらいならテレビは要りません
    汚染され過ぎです
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/12/26 22:41
    平均小回りさん

    文句を言わない人には強気で騙し徴収します
    衛星放送も受信できないのに徴収されている人達がたくさんいます

    確か受信契約を破棄するためにはテレビを廃棄した証明がいると思いました

    私の場合は相続して実家に帰ってきたので登記も済んでいるし固定資産税ももともと払っていましたから問題ありませんが、例えば相続人がいた場合、相続を放棄し固定資産税を払わなくても良い状態にしても管理責任は問われます。問題が起きた場合逃げられません。

    今後は空き家の固定資産税を4倍にするとか言われています(更地より空き家のままの方が固定資産税が安いから空き家対策で)
    辺鄙な場所とかマンション等はお金を払ってでも譲渡したいと思っている人達がいるのが現実です
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2022/12/27 03:03
    >マンション等はお金を払ってでも譲渡したいと思っている人達がいるのが現実です

    お金をもらって、マンションを欲しいにゃ~!3LDK〜4LDK 
    犬部屋、猫部屋つきの。

    まあ、人口が減っているから、空き家、空室マンションの部屋がふえているのでしょうね。
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/12/27 06:33
    nyajyaraさん

    有名なのは湯沢温泉スキー場かな
    他にも昔のリゾート地に多いみたいです
    後は分譲別荘地や山林は捨て値でも中々買い手が見付からないようです
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2022/12/31 15:42
    管理が大変なのでしょうね。

    東京の無料のマンションの情報を教えてください。

    どうやって、探すの?
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2022/12/31 15:44
    nyajaraの亡父の長野の土地も、管理を親戚にまかせたまま

    姉妹、誰も長野に住みたがらない。
    特にnyajaraは都民だから、便利なので。
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/12/31 17:52
    nyajyaraさん 

    買い手のつかない不動産は負動産と呼ばれているようで、相続時に国に物納したくても引き受けてくれない所もあるとか・・・
    無料のマンションの情報は自分で探してください
    多分探し当てても欲しくないような物件だと思いますけど・・・
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ