トレードするにも健康第一

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1040件目 / 全8314件次へ »
ブログ

トレードするにも健康第一

ストレスに負けて体調を崩すようでは闘えません。タフでなくてはいけませんね。

さて、健康診断の結果(禁酒前の数値)について。各項目をランク付けしてあるのですが、A:異常なし、B:著変なし、C:要観察、D:用治療、
、、以下略。
幸いD以下はありません。肝機能の数値についてはBで、まぁもともと大酒飲みでもなかったから、これだと禁酒による改善も知れてる、と想定できます。禁酒は節酒くらいでよいのかも(^^);なはは。
んで、脂質関連がCなのです。コレステロールとか中性脂肪とかがよろしくないようです。
人生で随分長いことこれを維持しちゃってるので、これを今さら改善するのはかなり困難と思われます。基本的には運動するしかないですね。というわけで、肝機能のことよりは、このままおデブになって衰えていくことを警戒しなくてはいけないのでした。ぶひぃ~・・・・

ドル円動いてますねぇ~。
13件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/9 06:27
    おはようございます。

    ドル円動きましたね。

    株はパウエル講演で一時下げたけど、

    もうこれ以上下げたくないらしく、

    ポジションあわせに来そうね。

    だからわからない。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/9/9 06:56
    yocさん、おはようございます。

    これを機会に売り変調だったドルのポジションを整理して、ふたたび買い指向にしました。売買のバランスがよくなり、動きやすくなりました。
    というわけで、自分の取り組み状況は正常化したのですが、日銀金融政策の正常化はあるのか、ないのか(++)??

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/9/9 09:40
    日銀金融政策の正常化は

    何を持って正常化と呼ぶのでしょうか???
    こんなに正常なときは、何年ぶりかと、、、はい、、、
    ひょっとして、罪霧症のプロパガンダになびいているのですか???
    たとえばエゲレスやフリャンスでは、昼食にヌッポンでは1000円程度のセットメニューのスープにとパンにサラダ、食後のコーヒーなんかを食べると、3000円だそうです。
    夜のセットメニューの1200円とか1500円とかのセットメニューは、5000円近い感じだそうで、ヌッポンとは違い、それだけ出してもかなり拙いお店が沢山あるのだとか、、、っと、フリャンス人がYouTubeで言ってました。。。
    家賃しかり、土地、交通費しかりのようです。
    ですので、物が少々上げても、世界の相場に遅ればせながら少々近づく程度、、、かと、、、

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/9/9 12:37
    友一さん、こんにちは。

    え”--。いえいえ。対応自らが”異次元の”って言ってたと思うので、正常とは異なるのではないでしょうか。ま。こういうわたくしも書いているほどにはなんも分かってませんが(-^^-);

    為替換算すると日本人の収入は世界的にすごく低いそうですよ。

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/9/9 13:30
    そりゃあ昼食代金が1000円と3000円ですからね。。。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/9/9 13:31
    てぇことは、現在の月給×3倍と言うことで考えておいてくさい( ´థ౪థ)
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/9/9 17:20
    そこはほれ、「そんな貧しい国だったのか。」などと悲観するのでなく、日本人として質実剛健でいきましょう。武士は食わねど高楊枝。ひぃ~、見栄っ張り。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/9 17:47
    こんこん。

    なんかおかしいでしょう。

    安い食材がおおい。

    それでいいのでは。

    物価を300%にしたいんかい。

    狂ってる論議だ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/9/9 17:52
    こんこん。
    地産地消がよいでしょう、と思っても、肥料が高値、ということも。日本ていつのまにか貿易赤字国が定着していますね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/9 20:01
    最近の農法では根粒菌で肥料はいらない。

    枝豆を育てれば勝手に増えます。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/9/9 20:12
    そうですか。農業も進んでいるのですね。
    あとは酪農の飼料か。

    円安を逆手にとって外資の生産工場を日本に作ればよいのに、という話題もありました。昔の開発途上国みたい。
  • イメージ
    おはようございます。
    東京でもキュウリや茄子を植えて新鮮な野菜を食べてるようです。
    国葬続きで安倍元総理の国葬とエリザベス女王の国葬も参って
    来ます。財布から出るばかりです。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/9/10 16:09
    I SAY企画プロダクションさん、こんにちは。

    国葬続きで安倍元総理の国葬とエリザベス女王の国葬も参って
    来ます。財布から出るばかりです。

    それ書いておられましたが、正直びっくりです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ