yoc1234さんのブログ
ブログ
株 原油 FX
ビットコインを見ると、大幅に下げている。
テスラが大幅に売られ、アップルやアルファベット、アマゾンなども。
経済指標が悪かったためだろうが、これで利上げは0.25%になるのでは。
株価が下げたらFRBの存在感はなくなる。
岸田さんや黒田さんも危機感がない。
UPDATE 1-米国株式市場=大幅安、成長鈍化懸念でナスダックが下げ主導
6:33am JST
(情報を追加し、表を更新しました)
[26日 ロイター] - 米国株式市場はナスダック総合が下げを主導し大幅安で取
引を終えた。世界経済の成長鈍化や米連邦準備理事会(FRB)が一段と積極的になると
の懸念が重しとなった。
テスラは12%急落。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がツイッ
ター買収資金に充てるためテスラ株を一部売却するのではないかとの懸念が広がった。
ナスダックは終値として2020年12月以来の安値を記録。昨年11月に付けた終
値での最高値を22%下回る水準となった。金利上昇による将来の利益への影響を巡る懸
念から、グロース(成長)株がここ数週間にわたり売られている。
四半期決算は今のところ予想を上回っているものの、中国での新型コロナウイルス流
行を受けたロックダウン(都市封鎖)や主要中央銀行による積極的なインフレ対応への転
換が影を落としている。
アルファベットとマイクロソフトは引け後の決算発表を前に4%
近く下落。アルファベットは決算内容が失望を誘い、引け後の取引でさらに6.5%下げ
た。
28日に決算を発表するア
NY市場サマリー(26日)ドル指数2年ぶり高値、米株大幅安
6:28am JST
[26日 ロイター] -
<為替> ドル指数が2年ぶりの高値を付けた。中国の成長減速懸念のほか、米連邦
準備理事会(FRB)の積極利上げ観測を背景に、ドルに対する需要が高まっている。
円が先週、対ドルで約20年ぶりの安値を付ける中、政府・日銀が介入に動くのでは
ないかとの観測から、円も上向いた。
主要6通貨に対するドル指数は0.61%高の102.30と、2020年3
月以来の高値を付けた。
ユーロは0.63%安の1.0644ドルと、20年3月以来の安値を更
新。ウクライナ戦争による経済への影響のほか、欧州中央銀行(ECB)はFRBほど積
極的な利上げを行わないとの見方がユーロの重しになっている。
円は対ドルで0.39%上昇。27─28日に日銀金融政策決定会合を控
え、ショートカバーが入ったとみられている。
みずほ(ロンドン)の金融機関外為取引部門責任者、ニール・ジョーンズ氏は「当局
者が円安を懸念し、何らかの措置を取る可能性があるとの見方が出ている」と指摘。市場
では、日銀が長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YC
米GM第1四半期、利益が予想上回る 高価格車種に注力
6:27am JST
[26日 ロイター] - 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が26日発表した第1・四半期決算は、利益が予想を上回った。半導体不足と供給網の混乱で生産が制限される中、利益率の高い高価格の車種の販売に注力したことが奏功した。
UPDATE 1-マイクロソフト、1─3月業績は予想上回る クラウドサービス需要堅調
6:24am JST
[26日 ロイター] - 米マイクロソフトが26日発表した第3・四半期(3月31日までの3カ月)決算は、売上高と利益が市場予想を上回った。コロナ禍を受けて浸透するハイブリッド勤務を追い風にクラウドベースのサービスに対する需要が堅調だった。
UPDATE 1-米金融・債券市場=利回り低下、将来に対する懸念反映
6:10am JST
(表を更新しました)
[ニューヨーク 26日 ロイター] - 米金融・債券市場では、
米連邦公開市場委員会(FOMC)を来週に控え警戒感が高まる中、国
債利回りが低下した。市場関係者は、将来に対する懸念が出ていること
が利回り低下につながっているとしている。
10年債利回りは5.5ベーシスポイント(bp)低
下の2.772%。3カ月物財務省短期証券(Tビル)と30年債国債
の利回りも低下した。
この日発表の米経済指標では、商務省発表の3月の耐久財受注統計
でコア資本財(非国防資本財から航空機を除く)の受注が1.0%増加
した一方、コンファレンス・ボード(CB)発表の4月の米消費者信頼
感指数は107.3と3月改訂値の107.6から低下した。[nL3N2WO
3QY]
エバーコアISIの債券ストラテジスト、スタン・シップリー氏は
「リセッション(景気後退)に陥ったり、経済成長が鈍化したりするの
ではないかと、将来に対する懸念があるために、国債利回りが低下して
いる」と指摘。「FRBが利上げを実施する必要性に迫られる中、ウク
ライナ戦争は続いており、原油価
アルファベット、第1四半期売上高が予想下回る 株価4.3%安
6:09am JST
[26日 ロイター] - 米グーグルの持ち株会社アルファベットが26日発表した第1・四半期決算は、売上高が市場予想を下回った。広告収入は予想を上回ったものの、高インフレやサプライチェーンの問題、ロシアによるウクライナ侵攻を巡る懸念を背景に、他の部門の売上高の伸びは精彩を欠いた。
〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(26日)
6:03am JST
[26日 ロイター] -
円 127.22/127.25
ユーロ 1.0636/1.0640
スイスフラン 0.9625/0.9626
英ポンド 1.2572/1.2578
カナダドル 1.2825/1.2827
オーストラリ 0.7121/0.7123
アドル
ニュージーラ 0.6562/0.6566
ンドドル
メキシコペソ 20.4230/20.4450
デンマークク 6.9940/6.9960
ローネ
ノルウェーク 9.2505/9.2573
ローネ
スウェーデン 9.8373/9.8499
クローナ
シンガポール 1.3787/1.3793
ドル
香港ドル 7.8451/7.8455
インドルピー 76.6600/76.7000
(NY時間午後5時時点のリフィニティブデータに基づいています)
UPDATE 1-NY外為市場=ドル指数2年ぶり高値、日銀政策会合控え円反発
6:02am JST
(表を更新しました)
[ニューヨーク 26日 ロイター] - ニューヨーク外為市場で
は、ドル指数が2年ぶりの高値を付けた。中国の成長減速懸念のほか、
米連邦準備理事会(FRB)の積極利上げ観測を背景に、ドルに対する
需要が高まっている。
円が先週、対ドルで約20年ぶりの安値を付ける中、政府・日銀が
介入に動くのではないかとの観測から、円も上向いた。
新型コロナウイルス感染拡大に歯止めがかからない中国では、上海
市が約1カ月にわたり厳しいロックダウン(都市封鎖)下に置かれてい
るほか、北京市は25日、市内最大の行政区である朝陽区で全住民・在
勤者の新型コロナウイルス検査を開始。ウェルズ・ファーゴ(ニューヨ
ーク)のマクロストラテジスト、エリック・ネルソン氏は「こうした状
況がドル高に拍車をかけている」と述べた。
このほか、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、
中国の習近平国家主席が今年の中国経済成長率が米国を上回ることを望
んでいると発言したと報道。中国政府は先月、今年の成長率目標を5.
5%近辺とすると発表しており、ウェルズ・ファーゴの
米ビザ1─3月期、利益が予想上回る コロナ抑制策緩和で消費拡大
6:02am JST
[26日 ロイター] - 米クレジットカード大手ビザが26日に発表した1─3月期決算は、利益が市場予想を上回った。新型コロナウイルス感染拡大抑制策の緩和を受け消費が拡大する中、決済額が増加した。
UPDATE 4-北朝鮮、軍事パレードでICBM公開 核兵器開発の加速表明
6:01am JST
[ソウル 26日 ロイター] - 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は、核兵器の開発を加速すると表明した。大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開した軍事パレードで発言した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が26日に報じた。
トップニュース
原因不明の子どもの急性肝炎、世界の患者約190人に=ECDC 5:39am JSTマイクロソフト、1─3月業績は予想上回る クラウドサービス需要堅調 6:24am JSTNY外為市場=ドル指数2年ぶり高値、日銀政策会合控え円反発 6:02am JST米国株式市場=大幅安、成長鈍化懸念でナスダックが下げ主導 6:33am JSTプーチン氏、国連関与で原則合意 マリウポリ製鉄所の民間人退避 4:37am JST
-
関連銘柄:
SPDR5百(1557) -
通貨ペア:
ドル/円 -
コモディティ:
原油 -
タグ:
バイデンさんは中間選挙対策で消火出来ないインフレを
パウさんを生贄にして装って支持率対策にやってるだけかな?
ブレイナードさんがオバマ政権時代に実力をつけました
彼女がFRB議長か財務長官になると言われてたけどインフレが止められないの判ってるので
力のあるずる賢い人は表に出ずにイエレンさんとパウエルさんを生贄
今はクライナ戦争でバイデン大統領「インフレはプーチンのせいだ」
取り巻き含めてしつこいぐらいに米国メディア出て報じてます(米国CNN放送)
セロヘッジは数年前に米国CPI指標の算出方法が改定されてると言ってます
クリントン政権でCPIが安く算出されるように改定されてると
CNNは信用出来きませんが、BBCのトーク番組で米国は給料が上がってるけど、
物価上昇に追いついてなく富裕層以外は貧困生活になってるそうです
英語には日本語のようにあいまいな表現が使われないので
「バイデン大統領は国民から支持されてません」そのトーク番組より
#LetsGoBrandon とデモが米国のあちこちのパブリックエリアで行われてます
最初→インフレは一時的キャンペーン
後→インフレファイターをパウさんに装いさせつつ
今ここ→インフレになったのはプーチンのせいだ!キャンペーンを展開してるようです
余談ですが(財政出動で効率が最も良いのが戦争)
MMT(ミニタリー・マネー・理論)で米国経済にプラスかもですねw
中銀と財政出動ウクライナに資金援助→武器を買ってもらう→国内軍事産業経由お金を生み出す
これが本当のMMT?
岸田さんの新しい資本主義は株価を気にしませんと明言されてます。地獄に落ちるわよーとなれば展開的に面白い