edge investorさん - プロフィール

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

edge investorさんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想した銘柄がありません。

edge investorさんのプロフィール

 

Normal@2x
  • 投資スタイル利回り重視
  • 参考にするもの・情報源
  • 自己紹介
    配当を重視しているバリュー投資家です。
    このブログは日々の備忘録として実験的に使っています。

 通報する

edge investorさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    久しぶりの晴れ間

    おはようございます。  ・NYダウ :39411(+260):Wボトムで支持線突破。 ・米10年 :4.2(-):下落トレンド中。 ・日経先物:38700(+30):三角持ち合いから上昇へ。 ・ドル/円:159.6(+):160間近、介入は?  米国はエヌビディアなどのハイテク株が失速してS&Pは続落、その分ダウが買われました。 10年債はやや下げました。 中国株は窓開けて下落、銅は下落傾向、原油... ...続きを読む
  • ブログ

    日記

    おはようございます。 上昇余地が少ないと思っていた米国株が意外に上がり、指標上は割安感の高い日本株は弱いですね。 休みに四季報を見ていたのですが、値ごろ感のあるバリュー株が4月あたりから下げ続けていました。 日銀が利上げするといっているので当然ですが、外資は日本市場から軸足をよそに移しつつあるようです。 だからといって中国も不動産市況が予想以上に悪化していて、市況が良いとはいえません。 私の投資ス... ...続きを読む
  • ブログ

    微減

     おはようございます。 農林中金が米国債を損切したと報道されていましたね。 PFを見たらほとんどを債券で運用していたとのことで、債券と株をバランスよく分けていたGPIFとの差異が際立ちました。  ・NYダウ :39134(+299):Wボトム作り4万へ。 ・米10年 :4.2(+):下落トレンド中。 ・日経先物:38600(-10):三角持ち合いへ。 ・ドル/円:158.9(-):円安じわり進行。... ...続きを読む
  • ブログ

    微増

    おはようございます。米国は祭日で休場、しかし日経先物は下落しています。小売の指数を見ると景況感は悪化していることが伺えますが、長期金利も下げてきており、利下げの可能性もあると考えています。ロシア・中国が構築しているBRICSにタイとマレーシアも参加を表明したようです。これで有力な中進国はほぼ全てが加入し、ドルを介さない貿易圏が構築される可能性が高まってきました。 ・日経先物:38330(-160)... ...続きを読む
  • ブログ

    寄り天

    おはようございます。 日経の値動きは現状維持しているものの総じて軟調で、足腰の弱さを感じています。 大元のアメリカでもNVIDIAなどハイテク株以外は弱く、特に小売りは市場予測を下回って個人消費が先細ってきていることが伺えます。 市場は9月の利下げを織り込み始めています。  ・NYダウ :38834(+56):やや復帰。 ・米10年 :4.2(-):下落トレンド中。 ・日経先物:38580(+18... ...続きを読む

ブログ一覧をもっと見る

ネット証券比較

みんかぶおすすめ