テレビ東京ホールディングス
ニュース

3,760.0 円-255.0(-6.35%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/27 - テレ東HD(9413) の関連ニュース。「巨大船に乗せてもらいました」シリーズ第5弾!日本で唯一の砕氷艦に密着!海氷を割って目指すは南極の昭和基地!!

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9413東証プライム

株価(06/28 15:00)

3,760.0 円
-255.0(-6.35%)

テレビ東京ホールディングスのニュース一覧

テレビ東京開局60周年特別企画「日本⇔南極35000km!南極観測船“しらせ”に乗せてもらいました!」7月21日(日)夜6時30分~9時54分放送!

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/27 19:17
「巨大船に乗せてもらいました」シリーズ第5弾!日本で唯一の砕氷艦に密着!海氷を割って目指すは南極の昭和基地!!



 テレ東では7月21日(日)夜6時30分からテレビ東京開局60周年特別企画 「日本⇔南極35000km!南極観測船“しらせ”に乗せてもらいました!」を放送します。2018年から日曜ビッグバラエティ枠で放送している「巨大船に乗せてもらいました」シリーズ第5弾です。今回の巨大船は全長138m、海上自衛隊が保有する日本で唯一の砕氷艦「しらせ」。日本から南極の昭和基地までの往復151日間、35,000kmと、シリーズ最長の大航海の模様をお届けします。海自隊員の船内の仕事・生活だけではなく、南極での任務にも密着。観測船や観測隊の歴史にも触れるなど、老若男女、また家族で夏を満喫できる大航海SPです。

 今回乗船した「しらせ」は、第1次隊~第6次隊の「宗谷」、第7次隊~第24次隊の「ふじ」、第25次隊~第49次隊の「しらせ(1代目)」に続く4代目の南極観測船。約1.5mの厚さの氷海域を時速5kmで連続砕氷でき、氷海では融雪用散水装置が可動する日本唯一の砕氷艦です。
 毎年約80名の南極観測隊員と物資を昭和基地へ運ぶ砕氷艦「しらせ」。任務を任されるのは、艦長、航海士、機関士ら、全国から集結した約180名の海上自衛隊員。「しらせ」とはどんな船で、船員たちの任務や船内生活はどのようになっているのか? これまで好評を博してきた「巨大船に乗せてもらいました」シリーズに関わったディレクターが第65次南極観測隊員に同行し、海自隊員とともに2023年11月に横須賀から「しらせ」に乗船しました。

 横須賀を出港した「しらせ」はオーストラリアのフリマントル港に到着。65次隊を乗せると約1カ月かけて昭和基地へ向かいます。南緯55度に達し、インド洋から南極海に突入したとたん、数えきれないほどの流氷が出現。乗り上げた船の重さで厚い氷を割りながら少しずつ航路を切り開いていきます。南極・昭和基地が近づいてくると、船はますます覆いつくされる流氷で身動きが取れず、船が氷塊にぶつかる衝撃で船内は地鳴りのような揺れが。そんな中、氷上にはアデリーペンギンやアザラシ、そして空にはオーロラも。巨大な氷塊に囲まれた「しらせ」は昭和基地に接岸できるのでしょうか!?
 搭載しているヘリコプターの整備や、海自隊ならではのイベントの準備、大勢で入る風呂、金曜日のカレーなど、過去に紹介してきた民間の巨大船とはまた違う船内の特徴も紹介。そして4回目の南極渡航となる齋藤艦長や、南極に憧れて自衛隊に入ったという若い隊員に密着。初めての氷床やペンギンに遭遇した隊員は何を思うのでしょうか。
 昭和基地の秘密や歴史を盛り込みながら、海自隊員の南極での活動や観測隊の生活、ヘリコプターで行く白銀の素晴らしい景色、猛吹雪の中での仕事など、南極での見どころも盛りだくさん。知られざる南極までの船を動かす隊員たちを特集した3時間半の大航海・大冒険スペシャル、ぜひご期待ください!

氷を割って進む砕氷艦「しらせ」




海上自衛隊の活動に密着



氷河を飛ぶヘリコプター


行く手を阻む流氷


≪過去の「巨大船に乗せてもらいました」シリーズ≫
第1弾:2018年10月7日放送
「日本→欧州20000km“巨大コンテナ船に乗せてもらいました!”」
 日本から欧州へ9600個のコンテナを積む〈コンテナ船〉に密着。
第2弾:2019年6月9日放送
「日本→米国20000km“自動車輸送船に乗せてもらいました”」
 6000台の日本車を、アメリカに運ぶ〈自動車輸送船〉に密着。
第3弾:2020年6月21日放送
「英国⇒日本25000km!超巨大コンテナ船に乗せてもらいました!世界大航海SP」
 欧州を出てシンガポールから貨物を積み替え日本まで運ぶ輸入航路の超巨大コンテナ船に密着。
第4弾:2023年3月5日放送
「日本⇒インド洋!27000km!巨大客船に乗せてもらいましたSP」
 日本が誇る豪華巨大客船「にっぽん丸」のインド洋の島々を巡るロングクルーズに密着。

≪番組概要≫
【タイトル】 テレビ東京開局60周年特別企画 「日本⇔南極35,000km!南極観測船“しらせ”に乗せてもらいました!」
【放送日時】 2024年7月21 日(日)夜6:30~9:54
【放送局】 テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
【配信】 全国どこからでも放送と同時に視聴可能なリアルタイム配信は、民放公式テレビ配信サービス「TVer」で!
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer)にて見逃し配信!
▶TVer:https://tver.jp/
▶ネットもテレ東:https://video.tv-tokyo.co.jp/
動画配信サービス「U-NEXT」にて見放題配信
▶U-NEXT :https://t.unext.jp/r/tv-tokyo_pr
配信元: PR TIMES

テレビ東京ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

テレビ東京ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ