東陽倉庫
ニュース

1,530.0 円+6.0(+0.39%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/04/10 - 東陽倉(9306) の関連ニュース。 日経225先物は11時30分時点、1万9300円(-0.97%)前後で推移している。朝方は米国市場の上昇による影響もあったが、基本的にはオプションSQに関連した需給が押し上げる格好となり、日経225先物は1万9450円で始まると、現物の寄り付き時には1万9540円まで上昇。しかし、海外勢は祝日に入ることでフローは限られていることもあり、その後下げに転じると、前場半ばには1万9210円まで下げる場面もみられている。 SQ値は1万9577.48円となり、これを超えられず、幻のSQといった形である。指数への影響度の大きいファーストリテイリング <9983>

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9306東証スタンダード

株価(06/28 15:00)

1,530.0 円
+6.0(+0.39%)

東陽倉庫のニュース一覧

株価指数先物【昼のコメント】SQ通過、後場は日銀資金流入を見極める

配信元:株探
投稿:2020/04/10 12:20

 日経225先物は11時30分時点、1万9300円(-0.97%)前後で推移している。朝方は米国市場の上昇による影響もあったが、基本的にはオプションSQに関連した需給が押し上げる格好となり、日経225先物は1万9450円で始まると、現物の寄り付き時には1万9540円まで上昇。しかし、海外勢は祝日に入ることでフローは限られていることもあり、その後下げに転じると、前場半ばには1万9210円まで下げる場面もみられている。

 SQ値は1万9577.48円となり、これを超えられず、幻のSQといった形である。指数への影響度の大きいファーストリテイリング <9983> が寄り付き後に4万9870円(前日比2920円高)まで買われており、日経225先物への買いを誘う流れもみられた。SQに絡む現物株へのインパクトは、225型が差し引きで1単位あたり9万5000株の買い越し、TOPIX型が2本買い越し(1本=1000株から2万0000株)との観測。参加者が限られる中、SQに絡んだ需給が通過したことにより、その後の弱い動きにつながっている。

 なお、前引けの TOPIXは-0.53%下げているため、後場は日銀のETF買い入れが入ると考えられる。前場の東証1部の売買代金は1兆394億円にとどまっている。薄商いの中では昨日同様、ETF買い入れによるインパクトが大きいこともあり、大引けにかけての動きには注視。ETF買い入れを見極めるうえで、三谷セキサン <5273>シモジマ <7482>東陽倉庫 <9306>広島ガス <9535> など、流動性の低い小型株の動向をみていくと、ある程度判断できるだろう。もっとも、1万9500円レベルでの上値抵抗が意識されており、リバウンド意識も1万9500円に接近する局面では強弱感が対立しやすい。

株探ニュース
配信元: 株探

東陽倉庫の取引履歴を振り返りませんか?

東陽倉庫の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ