日経平均は95円高、企業決算や米PCE物価指数などに関心
*14:46JST 日経平均は95円高、企業決算や米PCE物価指数などに関心
日経平均は95円高(14時45分現在)。日経平均寄与度では、東エレク<8035>、中外薬<4519>、ファーストリテ<9983>などがプラス寄与上位となっており、一方、テルモ<4543>、アドバンテスト<6857>、第一三共<4568>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、証券商品先物、非鉄金属、海運業、電気機器、金属製品が値上がり率上位、その他製品、ゴム製品、不動産業、精密機器、食料品が値下がり率上位となっている。
日経平均はプラス圏でやや方向感を欠く動きとなっている。今日はこの後、TOTO<5332>、日立<6501>、ソシオネクスト<6526>、富士通<6702>、、京成<9009>、コナミG<9766>、スクリーンHD<7735>、キーエンス<6861>、りそなHD<8308>、三井住友トラ<8309>、関西電<9503>、レーザーテック<6920>などが四半期決算を発表する。米国では今晩、12月の米個人所得・個人消費支出(PCE)が発表される。PCE物価指数は米連邦準備制度理事会(FRB)が重視する指標とされ、市場の注目度が高い。このほか、10-12月期の米雇用コスト指数、1月の米シカゴPMIが発表される。企業決算では、シェブロンが10-12月期決算を発表する。
<SK>
日経平均はプラス圏でやや方向感を欠く動きとなっている。今日はこの後、TOTO<5332>、日立<6501>、ソシオネクスト<6526>、富士通<6702>、、京成<9009>、コナミG<9766>、スクリーンHD<7735>、キーエンス<6861>、りそなHD<8308>、三井住友トラ<8309>、関西電<9503>、レーザーテック<6920>などが四半期決算を発表する。米国では今晩、12月の米個人所得・個人消費支出(PCE)が発表される。PCE物価指数は米連邦準備制度理事会(FRB)が重視する指標とされ、市場の注目度が高い。このほか、10-12月期の米雇用コスト指数、1月の米シカゴPMIが発表される。企業決算では、シェブロンが10-12月期決算を発表する。
<SK>
この銘柄の最新ニュース
京成のニュース一覧- 信用残ランキング【買い残減少】 三菱重、楽天グループ、フジクラ 2025/02/02
- 日経平均は3日続伸、決算銘柄に関心が集中し指数は小動き 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- 京成、4-12月期(3Q累計)経常が16%増益で着地・10-12月期も15%増益 2025/01/31
- Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024[Japanese GAAP] 2025/01/31
#決算 #日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- 3日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万8640円(-980円) (02/03)
- 31日の米株式市場の概況、NYダウ反落 米政権の関税発動方針が重荷 (02/03)
- 前場に注目すべき3つのポイント~決算を手掛かりとした個別物色~ (02/03)
- 米株価指数先物 時間外取引 下げ加速、ダウ600ドル超安 世界的な貿易戦争受け (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
京成電鉄の取引履歴を振り返りませんか?
京成電鉄の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
京成電鉄の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /