東急
ニュース

1,841.5 円+6.5(+0.35%)
06/03 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/05/21 - 東急(9005) の関連ニュース。渋谷駅東口エリア“青渋”のアイコンとなるテナント、パブリックアート第1弾のアーティストを発表渋谷二丁目17地区市街地再開発組合とその参加組合員である東急株式会社は、渋谷駅東口エリアに誕生する大型複合施設「渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)(以下、本施設)」の開業日を、2024年7月8日(月)に決定しました。本施設は、1-4階は商業施設、5-23階はオフィスで構成されています。今般、開業日決定に伴い、1-4階の商業施設に順次オープンする15テナントとパブリックアートの第1弾についてお知らせします。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9005東証プライム

株価(06/03 15:00)

1,841.5 円
+6.5(+0.35%)

東急のニュース一覧

2024年7月8日(月)に「渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)」開業決定

配信元:PR TIMES
投稿:2024/05/21 17:47
渋谷駅東口エリア“青渋”のアイコンとなるテナント、パブリックアート第1弾のアーティストを発表

渋谷二丁目17地区市街地再開発組合とその参加組合員である東急株式会社は、渋谷駅東口エリアに誕生する大型複合施設「渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)(以下、本施設)」の開業日を、2024年7月8日(月)に決定しました。本施設は、1-4階は商業施設、5-23階はオフィスで構成されています。今般、開業日決定に伴い、1-4階の商業施設に順次オープンする15テナントとパブリックアートの第1弾についてお知らせします。


本施設が位置する渋谷駅東口エリアの渋谷駅から青山方面へと続く地域(以下、青渋)は、幹線道路に囲まれ、周辺エリアとの円滑な回遊が妨げられてきたことや、オフィス中心のエリアということもあり、人々が集い、賑わいが生まれる場所が不足しているという課題がありました。そこで、本施設は「TSUNAGI-BA」をコンセプトに、渋谷二丁目の飲食ゾーンと青山の文教エリアとの繋がりを活かし、渋谷を代表するエリアである奥渋や渋南などに続く “青渋”のアイコンになることを目指します。

新業態や初出店の店舗を含む飲食テナント、アートギャラリー、健診センターなど15テナントが出店する1-4階の商業フロアによって、これまで通り道だった青渋エリアが、ひと時の休憩や食事を楽しむことができる人々の交流の場となります。ワーカーや学生が日常的に利用出来るカフェやレストランに加え、パブリックアートを始めとした芸術作品に触れながら食事やワインをゆっくり楽しめるイタリアンなど、さまざまな利用シーンを彩る店舗が軒を連ねます。

さらに、渋谷駅東口エリアの歩行者ネットワークを繋ぎ、人々が集う空間として、渋谷駅方面と青山方面にそれぞれの玄関口となる広場が誕生します。渋谷駅方面の広場では、大型シースルービジョンの設置やキッチンカーの出店などにより賑わいを創出していきます。青山方面の広場では、現代アートギャラリーやアートバーを出店する株式会社NANZUKAのパブリックアートプロジェクト「NANZUKA PUBLIC」により、訪れる人々がさまざまな形でアート作品に触れる機会を創出していきます。アート作品は、年に2~3回ほど入れ替えながら継続的に展示する予定で、第1弾は世界的に活躍するフランスのアーティスト・Jean Jullien(ジャン・ジュリアン)氏の作品に決定しました。

本施設は、人々が集うだけでなく、滞在する時間・価値そのものを提供することによって、渋谷駅東口エリアの新たな賑わいを生み出していきます。

【 渋谷駅東口エリアに新たな賑わいを生み出すテナントについて 】
通勤・通学前後やランチ、ディナーなど時間帯・用途別における“賑わい”を生み出す飲食店をはじめ、現代アートギャラリーや女性フロアも完備した健診センターなど15テナントが揃います。飲食テナントには、ワーカーや学生のニーズが高いカフェが3店舗出店するのをはじめ、東京初出店となる沖縄・恩納村発のハワイアンカフェ&ダイナー、日本橋の老舗塩問屋「中井商店」が初出店する日本料理店、世界中の逸品を扱う輸入卸が展開する新業態のスペイン発カジュアルレストランなどが登場します。








配信元: PR TIMES

東急の取引履歴を振り返りませんか?

東急の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ