株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを閲覧できます。
-
ブログ
年初来安値更新企業(07/02)
今日は6日ぶりに日経平均株価は反発。 現在、東証一部で時価増額1兆円以上の大企業が59社。・・・(A) 東証一部で年初来安値更新企業が116社。・・・(B) (A)&(B)の企業が12社。・・・(C) (C)/(A)の企業が約20%。 反発したと言えど、まだまだ安心は出来ないな。 orz 順位 コード 時価総額 名称 04位 8306 約 5.7兆円 (株)三菱UFJフィナンシャル・... ...続きを読む -
ブログ
欧州:ユーロ円107円台に
欧州:ユーロ円107円台に 2010年06月29日 欧州株価下げ止まらず。ユーロ円は107円台に。原油も大幅下落。巨大IPO恐るべし。米ではテスラもある。GMも再上場狙う。いよいよパラグアイ戦。 ユーロ圏景況感指数 , W杯サッカー , 本田 ファーストリテがマレーシアで合弁設立、年内にもユニクロ1号店出店へ 6月ユーロ圏景況感指数は98.7に上昇、業況感指数は0.37で変わらず=欧州委 ... ...続きを読む -
↑FIFA WorldCupより拝借 http://www.fifa.com/worldcup/matches/kostage.html 【※売買の様子をデフォルメして書いています。】 *** はじまりはじまりー(^_^)/ 【監視小屋 6/25(金曜) 早朝】 (投資大尽)「【 TV 】 ヤッター! (  ̄▽)爻(▽ ̄ ) ヤッター!」 ↑ワールドカップのようです。 ... ...続きを読む
-
24日前場の日経平均株価は前日比16円67銭高の9940円37銭と3営業日ぶりに小反発。売り一巡後に切り返した。円高を嫌気して輸出関連株を中心に売りが先行したものの、下値は限られた。ディフェンシブ銘柄への物色を支えにプラス圏へ浮上。「閑散に売りなし」との声も聞かれ、手掛かり材料難のなか、上げ幅を広げる場面もあった。東証1部の出来高は7億490万株。売買代金は4404億円。騰落銘柄数は値上がり75... ...続きを読む
-
日本:大幅下落の後、人民元基準価格変更で戻す。 2010年06月22日 昨日の反動で大幅下落したが、戻してきた。中国も人民元を少しずつ切り上げるようだ。銀行株、証券株が高い。昨日と比べるとユーロは安い。 米アマゾンとバーンズが電子書籍端末を値下げ、競争激化受け 中国株式市場の上海総合株価指数、0.3%安で始まる 人民元が対ドルで6.7968元で始まる、基準値は6.7980元 三菱重工業は... ...続きを読む
-
日本:任天堂3Dゲーム機で上昇、NK1万円 2010年06月16日 ユーロ圏の国債が売れたことで、安心感が漂い、欧州市場や米国市場の大幅上昇を受けて日経平均も1万円台を回復。円安も進んでいる。任天堂が3Dの新製品で気を吐いた。ソロス氏:欧州経済が来年リセッションに陥るのは「ほぼ不可避」これは想像できる範囲。EUは成長戦略ない。 第3次産業活動指数 , ソロス氏 , 任天堂3D新型DS 69... ...続きを読む
-
[東京 15日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は小幅ながら4日続伸。材料難のなか小動きで午前は小反落となった後、午後はプラス圏に浮上し25日移動平均線をクリアしたが、方向感のない展開となった。午後の値幅は48円弱と、前日同様に小さかった。 市場では「ユーロが底堅いことに加え、香港、台湾などのアジア株も堅調で売り込む材料が乏しい。株主総会を控えて持ち合い解消なども減少する時期だが、それだけに売... ...続きを読む
-
日本:野村久々の大幅上昇、豪ドル安 2010年06月15日 強い英住宅価格指数に助けられた形だが、豪中銀議事録 「7月後半に発表される第2四半期インフレ統計を待っている」と表明、早期利上げ期待が後退。市場は豪ドル売りで反応。株価がさえない。 ・ NECが堅調・「はやぶさ」帰還で技術力に関心 ・ 風力開発がストップ安売り気配・東証が監理銘柄(確認中)に指定 ・ 鋳鉄管が値上がり率トップ、上下... ...続きを読む
-
米国:円安がジワリと進む、どこかで反転か? 2010年06月14日 G7財務相電話会議など金融環境の好転が株価を押し上げているか?ユーロ圏鉱工業生産の急上昇にはびっくりした。 G7財務相電話会議 , 経済・公的財政見通 , CDS空売り規制の諮問案 スペイン、金融支援めぐる交渉は行っていない=財務省高官 G7財務相、14日午後に電話会議を実施=ユーログループ議長報道官 米経済はデフレ... ...続きを読む
-
6月14日の日経平均株価は3日続伸。外部環境の落ち着きに加え、為替市場の円安推移などを好感し、序盤から買いが優勢となった。 週足上の一目均衡表の雲上限(9863円)近辺では戻り売り圧力を強めたが、4-6月期の法人企業景気予測調査で、大企業の景況判断指数が、7-9月期見通しとともにプラスとなったことが支援材料となり、高値圏を堅調に維持。後場は手掛かり材料難から手控え気分を強めたが、4月27日以来と... ...続きを読む
-
野村HDが2010年3月期に経営陣に支払った報酬の平均額が、前期の3倍の約1億4500万円と大幅に増加したそうです。 前の期は旧リーマン・ブラザーズの買収などで業容を世界規模に拡大できたものの過去最大の赤字を計上したが、2010年3月期は黒字転換に成功し、報酬額も「世界標準」となったようです。 25日開催予定の定時株主総会の招集通知によると、常勤で経営に当たる執行役10人の報酬総額は14億5100... ...続きを読む
-
ブログ
No.504 今週のトレダビ結果
-23.97% 2564人中2345位 下げ止まりを見せません。今日もどうやらマイナスです。 -
ブログ
ど、ど、ドッチやネン
おはようございます。 今日は、昨日のNYのおかげもありまして、 NK225先物も、9800スタート あとは○一時間 9780を挟んで、いったり来たり 誰かがポンっと背中を押してくれれば どちらにでも行きそうなそんな感じです。 個別に買い転換したものを物色します。 昨日、東芝(6502)、日産(7201)、三菱重(7011) を買い、今日、いすゞ(7202)と野村HD(8604)を買いました。 ... ...続きを読む -
ついに長い長い長い五月も終わりに近づき、今夜は満月☆ そして、昨夜の月を、見たか、諸君? なんと美しく、強く、また清らかな聖なる輝きで地上を照らしたことか! 迷えるへたれを導くかのように 悪夢のような五月 買いだけのわたしには、毎日毎日往復ビンタはられる過酷な月でありました。 ほんとうに転換点になると良い(逆にどこまで堕ちても驚かないぞ) この過酷な毎日が、わたしを変えないはずはなかった... ...続きを読む
-
26日後場の日経平均株価は前日比62円77銭高の9522円66銭と6営業日ぶりに反発。一方、TOPIXは同0.82ポイント安の859.00ポイントと続落した。日経平均はプラス圏で方向感の乏しい展開となった。国内勢の買い観測が指数の支えになって持ち直したが、円が高止まりし、アジア株の上値が限られるなど外部環境がはっきりしないことから積極性に欠け、買い一巡後は伸び悩んだ。東証1部の出来高は26億354... ...続きを読む
-
この前消したはずのワンクリ詐欺の請求画面がまた出てきてくれました。現在迎撃中です。皆さんもう一度お知恵を拝借させてください。お願いしますm(__)m 「関連銘柄関係ねえだろ!!」と思われた方すみません。
-
24日後場の日経平均株価は前週末比26円14銭安の9758円40銭と4日続落し、連日の年初来安値更新となった。アジア株高を反映して上げに転じる場面があったものの、ユーロ安への警戒感が根強いことから買いは続かず、戻りの鈍さも意識されてマイナス圏に押し返された。一方、TOPIXは前週末比0.32ポイント高の880.01ポイントと小幅ながら7営業日ぶりに反発した。東証1部の出来高は22億425万株。売買... ...続きを読む
-
ブログ
第473話 広角展開
↑ランボーになってる(笑) もしかしてFXでチンだと思った?と思った人「残念!!」 そんなことではしにませーん!ギャハハハ(≧▽≦) 【※売買の様子をデフォルメして書いています。】 *** はじまりはじまりー(^_^)/ 【2010/05/19(火曜)】 彼らは戦場にいた!! ('-')ノウテー![+]-')アイ! ★シャープ 1077円/CCC 444円約定 【2010/05/20(水... ...続きを読む -
米国:円独歩高、政府無策か?ドル88円台直前 2010年05月20日 米新規失業保険申請件数 米フィラデルフィア地区連銀業況指数 米景気先行指数:米国の指数も皆よそうより悪く、急激に株価を下げ、円高になってきた。円独歩高だ。原油は下げ、日経平均先物は9700円を割るか?日本政府に明日の為替介入を望む。せめてメルケル首相のまねでもしてほしい。 5月の米フィラデルフィア地区連銀業況指数は+21.... ...続きを読む
※「全員へ公開/みんかぶ会員まで公開」を表示しています。
おすすめ条件でスクリーニング
野村ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
野村ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。