No.556 日経平均は3日ぶり小反発、売り一巡後に切り返す

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぷよすけさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ164件目 / 全719件次へ »
ブログ

No.556 日経平均は3日ぶり小反発、売り一巡後に切り返す

 24日前場の日経平均株価は前日比16円67銭高の9940円37銭と3営業日ぶりに小反発。売り一巡後に切り返した。円高を嫌気して輸出関連株を中心に売りが先行したものの、下値は限られた。ディフェンシブ銘柄への物色を支えにプラス圏へ浮上。「閑散に売りなし」との声も聞かれ、手掛かり材料難のなか、上げ幅を広げる場面もあった。東証1部の出来高は7億490万株。売買代金は4404億円。騰落銘柄数は値上がり758銘柄、値下がり726銘柄、変わらず166銘柄。

 前田証券・東京支店の後藤保支店長は「FOMC(米連邦公開市場委員会)の声明をきっかけに出口戦略が遠のいたとの見方が強まってドルは売られたが、根本的に円が際立ってよいわけではないので、円に対してドル安基調とはいえない。日経平均1万円前後はPER16-17倍台で割高でもなければ、割安でもなく、この水準で動意の乏しい展開が続くだろう。週末のG20首脳会議のほか、国内では参院選なども様子見材料になるため、売り買いともポジションを取りにくい状況にある」と指摘している。

 業種別では、住友不 など不動産株が堅調。SONYFH など保険株も物色され、クレセゾン などノンバンク株もしっかり。武田薬 など医薬品株も買いが先行した。中部電 、大阪ガス など電力・ガス株も上げ基調。6月の売上高が3カ月ぶりに増収となったしまむら など小売株も引き締まった。また、商船三井 など海運株はプラスに転じた。伊藤忠 、三菱商 など商社株も高い。

 半面、トヨタ など自動車株は軟調。ブリヂス などタイヤ株も売りが先行した。旭硝子 などガラス株も下落し、TDK などハイテク株もさえない。住友鉱 など非鉄金属株も停滞した。三菱UFJ など銀行株や、野村 など証券株も下押した。第一パン 、JT など食品株も安い。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、20業種が上昇した。

提供:モーニングスター社
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ