十八銀行
ニュース

--- 円---(---%)
--:--

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2018/05/04 - 十八銀(8396) の関連ニュース。 2日の東京株式市場は、為替が1ドル=110円近辺まで円安が進行したことで朝方は買い優勢でスタートした。しかし大型連休の谷間で明日から4連休を控えていること、今週末4日には米雇用統計が発表されるため利益確定の売りに押された。日経平均株価は前日比35円安の2万2472円と4日ぶりに小幅反落。東証1部の値上がり銘柄数は1218、値下がり銘柄数は782、変わらずは83。 本特集では、テクニカル指標「一目均衡表」のなかでも最も強い買いシグナルである「3役好転」と割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目。東証1部において、上昇トレンドを示唆した可能性が高

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

この銘柄は上場廃止になりました。
8396東証1部

株価(--:--)

---
---(---%)

十八銀行のニュース一覧

均衡表【買いシグナル】低PER 18社選出 <GW特集> 5月2日版

配信元:株探
投稿:2018/05/04 16:00
 2日の東京株式市場は、為替が1ドル=110円近辺まで円安が進行したことで朝方は買い優勢でスタートした。しかし大型連休の谷間で明日から4連休を控えていること、今週末4日には米雇用統計が発表されるため利益確定の売りに押された。日経平均株価は前日比35円安の2万2472円と4日ぶりに小幅反落。東証1部の値上がり銘柄数は1218、値下がり銘柄数は782、変わらずは83。

 本特集では、テクニカル指標「一目均衡表」のなかでも最も強い買いシグナルである「3役好転」と割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目。東証1部において、上昇トレンドを示唆した可能性が高い、「3役好転」銘柄 47社の中から予想PERが東証1部平均 15.14倍を下回る上値余地のあるとみられる 18社を選び出しました。


    銘柄名     PER PBR
<8928> 穴吹興産     6.5  0.85
<1888> 若築建      8.9  0.92
<1939> 四電工      9.4  0.49
<3284> フージャース   9.8  1.65
<1722> ミサワホーム   9.9  0.80

<5703> 日軽金HD    10.2  1.07
<8015> 豊田通商     10.3  1.23
<8396> 十八銀      10.7  0.31
<5018> MORESC   11.3  1.25
<1768> ソネック     11.7  1.02

<4220> リケンテクノ   12.8  0.79
<5363> TYK      13.3  0.71
<2924> イフジ産業    13.6  1.27
<3153> 八洲電機     13.9  1.16
<5393> ニチアス     14.0  1.80

<6498> キッツ      14.2  1.17
<5451> 淀川鋼      14.4  0.62
<1376> カネコ種     14.5  1.09


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース
配信元: 株探

十八銀行の取引履歴を振り返りませんか?

十八銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ