三井住友フィナンシャルグループ
ニュース

10,430.0 円+140.0(+1.36%)
06/03 10:23

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/04/02 - 三井住友FG(8316) の関連ニュース。 三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>が8700円台に乗せ25日移動平均線を再び上回ったほか、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>やみずほフィナンシャルグループ<8411.T>なども堅調な値動きをみせている。前日は機関投資家の益出しに伴う下げ圧力が表面化し3社揃って大陰線を引いたが、きょうは値ごろ感からの買い戻しが優勢となった。前日に米債券市場では長期債が売られ、10年債利回りは4.3%台前半まで急速に水準を切り上げた。米国事業を展開するメガバンク

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8316東証プライム

株価(06/03 10:23)

10,430.0 円
+140.0(+1.36%)

三井住友フィナンシャルグループのニュース一覧

三井住友FGなどメガバンクが揃って切り返す、米長期金利急上昇で買い戻し誘導◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/04/02 09:41
三井住友FGなどメガバンクが揃って切り返す、米長期金利急上昇で買い戻し誘導◇  三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>が8700円台に乗せ25日移動平均線を再び上回ったほか、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>みずほフィナンシャルグループ<8411.T>なども堅調な値動きをみせている。前日は機関投資家の益出しに伴う下げ圧力が表面化し3社揃って大陰線を引いたが、きょうは値ごろ感からの買い戻しが優勢となった。前日に米債券市場では長期債が売られ、10年債利回りは4.3%台前半まで急速に水準を切り上げた。米国事業を展開するメガバンクにとって運用環境の改善が期待され、株価の刺激材料となっている。また、国内金利も日銀による政策修正の動きを背景に新発10年債利回りがジリ高基調となっており、足もとで0.745%まで上昇をみせていることで、これも追い風要因となっている。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

#長期金利 の最新ニュース

三井住友フィナンシャルグループの取引履歴を振り返りませんか?

三井住友フィナンシャルグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ