三菱UFJフィナンシャル・グループ
ニュース

1,644.0 円+14.5(+0.88%)
05/31 11:29

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2017/01/25 - 三菱UFJ(8306) の関連ニュース。 【買い】三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306):割安優良株の買い時、反発に期待 24日の米国株市場ではニューヨークダウは前日比112.86ドル高の19,912.71ドル、ナスダックは48.01ポイント高の5600.96で取引を終えました。好調な第4四半期決算を発表した企業が買われた株式市場の上昇、トランプ大統領の企業業績にポジティブな政策期待などから利回りは上昇し、米国10年債利回りは前日比+0.062上げて2.463%で引けています。強い経済指標が発表される中でFRBは利上げに前向きな姿勢と

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8306東証プライム

株価(05/31 11:29)

1,644.0 円
+14.5(+0.88%)

三菱UFJフィナンシャル・グループのニュース一覧

【買い】三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306):割安優良株の買い時、反発に期待=GLA小池 麻千子

投稿:2017/01/25 08:47

【買い】三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306):割安優良株の買い時、反発に期待

24日の米国株市場ではニューヨークダウは前日比112.86ドル高の19,912.71ドル、ナスダックは48.01ポイント高の5600.96で取引を終えました。好調な第4四半期決算を発表した企業が買われた株式市場の上昇、トランプ大統領の企業業績にポジティブな政策期待などから利回りは上昇し、米国10年債利回りは前日比+0.062上げて2.463%で引けています。

強い経済指標が発表される中でFRBは利上げに前向きな姿勢となっており、トランプ大統領の経済政策による米国経済の拡大が期待されていることから、大きく見るとドル高の流れは変わっていないと思われます。こうしたことから日本株市場にとってもポジティブな展開が期待できると思い、今を日本株の買い場と見て推奨したいと思います。

銘柄紹介:
総資産293兆円、国内最大の金融コングロマリットを形成するメガバンク。
自社株買い含めた株主還元性向は50%超えです

2017/3期上半期は日銀のマイナス金利政策を起因とする収益圧迫、円高進行などによって減益での着地となりましたが、最終利益の通期計画に対する進捗率は58%と順調な足取りです。

金利上昇の先高観は金融セクターにポジティブですが、一方でブレグジット懸念などから海外で銀行株が軟調となっていることから日本のメガバンクも調整気味です。PBRは1倍を切る水準である中で株価の反発を期待したいと思います。
小池麻千子
グローバルリンクアドバイザーズ 株式アナリスト
配信元: 達人の予想

三菱UFJフィナンシャル・グループの取引履歴を振り返りませんか?

三菱UFJフィナンシャル・グループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ