岩谷産業
ニュース

1,987.0 円-6.0(-0.30%)
11/11 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2018/03/29 - 岩谷産(8088) の関連ニュース。 政府は昨年12月、世界に先駆けて水素社会を実現するための「水素基本戦略」を決定した。水素基本戦略は、2050年を視野に将来目指すべきビジョンであると同時に、実現に向けた30年までの行動計画でもある。基本戦略では、目標としてガソリンやLNG(液化天然ガス)などの従来エネルギーと同等程度の水素コストの実現を掲げ、これを実現するため、水素の生産から利用まで、各省にまたがる政策群を共通目標の下に統合した。 自動車での利用では、燃料電池車(FCV)は20年までに4万台程度、25年までに20万台程度、30年までに80万台程度の普及を目指す。これと並行して、水素ステーションは20年度までに160カ所、25年度までに320カ所を整備

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8088東証プライム

株価(11/11 15:30)

1,987.0 円
-6.0(-0.30%)

岩谷産業のニュース一覧

<話題の焦点>=水素社会実現に向け官民一体の推進で関連銘柄に関心

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2018/03/29 12:10
 政府は昨年12月、世界に先駆けて水素社会を実現するための「水素基本戦略」を決定した。水素基本戦略は、2050年を視野に将来目指すべきビジョンであると同時に、実現に向けた30年までの行動計画でもある。基本戦略では、目標としてガソリンやLNG(液化天然ガス)などの従来エネルギーと同等程度の水素コストの実現を掲げ、これを実現するため、水素の生産から利用まで、各省にまたがる政策群を共通目標の下に統合した。
 自動車での利用では、燃料電池車(FCV)は20年までに4万台程度、25年までに20万台程度、30年までに80万台程度の普及を目指す。これと並行して、水素ステーションは20年度までに160カ所、25年度までに320カ所を整備するとともに、20年代後半までに補助金なしによるステーション事業の自立化を目指す。このため、規制改革、技術開発、官民協同による水素ステーションの戦略的整備を三位一体で推進する。

 一方、3月5日には自動車メーカーなど11社が、FCV向けに国内の水素ステーションの戦略的な整備や効率的な運営に取り組む合同会社「日本水素ステーションネットワーク」を設立したと発表した。21年度までに新たに80カ所の水素ステーションを整備する計画だ。これにより、国内の水素ステーションは181カ所まで拡大する。これは資源エネルギー庁が定めるロードマップに沿ったもの。
 その11社は、自動車メーカーのトヨタ自動車<7203.T>日産自動車<7201.T>ホンダ<7267.T>、石油元売り大手のJXTGホールディングス<5020.T>出光興産<5019.T>、水素ステーション整備でリード役を担う岩谷産業<8088.T>、ガス会社の東京ガス<9531.T>東邦ガス<9533.T>、仏エア・リキード社の100%子会社で産業ガス大手メーカーの日本エア・リキード、日本エア・リキードと合弁会社を設立している豊田通商<8015.T>、日本政策投資銀行となっている。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

岩谷産業の取引履歴を振り返りませんか?

岩谷産業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

岩谷産業の株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ