竹田iPホールディングス
ニュース

848.0 円-19.0(-2.19%)
05/30 14:55

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/05/08 - 竹田iP(7875) の関連ニュース。 竹田iPホールディングス <7875> [東証S] が5月8日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表。24年3月期の連結経常利益を従来予想の8億円→9.3億円(前の期は10.6億円)に16.5%上方修正し、減益率が24.6%減→12.2%減に縮小する見通しとなった。 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の4.3億円→5.6億円(前年同期は6.3億円)に30.2%増額し、減益率が30.6%減→9.7%減に縮小する計算になる。 業績好調に伴い、前期の年間配当

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7875東証スタンダード

株価(05/30 14:55)

848.0 円
-19.0(-2.19%)

竹田iPホールディングスのニュース一覧

竹田iP、前期経常を17%上方修正、配当も2円増額

配信元:株探
投稿:2024/05/08 15:00
 竹田iPホールディングス <7875> [東証S] が5月8日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表。24年3月期の連結経常利益を従来予想の8億円→9.3億円(前の期は10.6億円)に16.5%上方修正し、減益率が24.6%減→12.2%減に縮小する見通しとなった。

 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の4.3億円→5.6億円(前年同期は6.3億円)に30.2%増額し、減益率が30.6%減→9.7%減に縮小する計算になる。

 業績好調に伴い、前期の年間配当を従来計画の24円→26円(前の期は22円)に増額修正した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  世界半導体市場の回復の遅れにより半導体関連マスク事業が低迷し、物販事業では大型の機械販売が次年度にずれ込んだため、売上高が前回予想を下回る見込みとなりましたが、営業利益は計画通りに推移いたしました。経常利益は営業外収益の上振れにより、前回予想を上回る見込みとなりました。 なお、半導体関連マスク事業を行う海外子会社PROCESS LAB.MICRON VIETNAM CO.,LTD.(所在国:ベトナム社会主義共和国)が保有する固定資産について、「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき、将来の回収可能性を検討した結果、減損損失41百万円を特別損失に計上いたします。また、同社にて貸倒引当金繰入額49百万円(本日公表「当社子会社における業務上の横領に関するお知らせ」をご参照ください。)を同じく特別損失に計上いたしますが、当社で当初予定しておりました固定資産の除却(固定資産除却損80百万円の計上)を延期したことや繰延税金資産の増加などにより、親会社株主に帰属する当期純利益につきましても前回予想を上回る見込みとなりました。

  当社は、株主の皆様へ安定的な配当を行うことを基本とし、業績、配当性向に加え、企業体質強化のための内部留保にも配慮しながら、総合的に勘案する方針をとっております。このうち内部留保金は、中長期的な観点から成長が見込まれる分野の事業拡大に向けた設備投資、M&Aと研究開発投資などを中心に、有効活用することを基本としております。 当初、2024年3月期の期末配当金は、創業100周年の記念配当2円を含めまして14円を予想しておりましたが、上記の方針及び今回の業績予想の修正を踏まえまして、普通配当2円を増配して16円とすることといたしました。この結果、年間配当金は中間配当金10円と合わせまして26円となります。
配信元: 株探

#配当 の最新ニュース

竹田iPホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

竹田iPホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ