セルシード
ニュース

354.0 円+17.0(+5.04%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/01/20 - セルシード(7776) の関連ニュース。東証グロース市場指数 955.20 +11.75/出来高 1億6217万株/売買代金 1630億円東証マザーズ指数 753.59 +8.94/出来高 1億4252万株/売買代金 1449億円本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続伸、値上がり銘柄数は324、値下り銘柄数は155、変わらずは26。本日のグロース市場は堅調な展開となった。19日の米株式市場のダウ平均は続落。景気後退懸念がくすぶるなか、週次失業保険申請件数が予想外に減少したことで追加利上げを織り込む金利上昇を警戒した売りが再燃。また、イエレン財務長官が、連邦債務が上限に達したため特別策を講じ議会に上限引き上げなど

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7776東証グロース
セルシード 年高値

株価(06/28 15:00)

354.0 円
+17.0(+5.04%)

セルシードのニュース一覧

東証グロ−ス指数は続伸、手掛かり材料難のなか新興株への物色続く

配信元:フィスコ
投稿:2023/01/20 17:02
東証グロース市場指数 955.20 +11.75/出来高 1億6217万株/売買代金 1630億円東証マザーズ指数 753.59 +8.94/出来高 1億4252万株/売買代金 1449億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続伸、値上がり銘柄数は324、値下り銘柄数は155、変わらずは26。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。19日の米株式市場のダウ平均は続落。景気後退懸念がくすぶるなか、週次失業保険申請件数が予想外に減少したことで追加利上げを織り込む金利上昇を警戒した売りが再燃。また、イエレン財務長官が、連邦債務が上限に達したため特別策を講じ議会に上限引き上げなどの対応を要請したことが報じられると、政府機関閉鎖リスクを懸念した売りも強まった。ナスダック総合指数も続落、一時下げ止まるも終日軟調推移となった米株市場を横目に、本日の東証グロ−ス指数は続伸した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は下落してスタートした後、即座にプラス圏に浮上した。
朝方にはもみ合う動きも見られたが、前場中ごろからは買い優勢の展開となりじりじりと上げ幅を広げた。後場も上げ幅を縮小することなく堅調に推移してほぼ高値引けとなった。前日同様、景気や為替の動向との連動性の低い中小型の内需系グロース株に物色が向かったようだ。また、来週から本格化していく日米主力企業の決算発表や1月31日-2月1日に開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)を前にやや手掛かり材料難のなか、幕間つなぎの物色が新興株に向かった。東証マザーズ指数は1.20%高、東証グロース市場Core指数は1.05%高となった。
個別では、国内証券会社がレーティングを引き上げたチームスピリット<4397>が25%
高のストップ高で値上がり率トップに、前日まで軟調な展開が続いていたベースフード<2936>が押し目買い優勢から25%高のストップ高となった。また、ソフトバンク子会社のSBペイメントサービスと業務提携したELEMENTS<5246>が18%高のストップ高となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やそーせい<4565>などが堅調に推移、値上がり率上位には、セルシード<7776>、東京通信<7359>などが顔を出した。
一方、国内証券会社がレーティング引き下げを発表したグッドパッチ<7351>が10%安で値下がり率トップに、SERIOHD<6567>は東証が信用規制の臨時措置を実施すると発表したため9%安となった。また、胃食道逆流症治療薬テゴプラザンが中国で保険収載と発表も利益確定売りが先行したラクオリア創薬<4579>が8%安となった。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やANYCOLOR<5032>などが軟調に推移、値下り率上位には、スマートドライブ<5137>、monoAI<5240>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、そーせい、M&A総合研究所<9552>などが上昇した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4397|チームスピリット  |   394|   80|    25.48|
2| 2936|ベースフード     |   399|   80|    25.08|
3| 7776|セルシード      |   295|   56|    23.43|
4| 5246|ELEMENTS  |   632|   100|    18.80|
5| 7359|東京通信       |  1549|   182|    13.31|
6| 6696|トラースOP     |   362|   41|    12.77|
7| 5134|POPER      |   752|   82|    12.24|
8| 4177|i−plug     |  1574|   161|    11.39|
9| 6521|オキサイド      |  8320|   850|    11.38|
10| 5132|pluszero  |  4885|   470|    10.65|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7351|グッドパッチ     |   667|   -82|   -10.95|
2| 6567|SERIOHD   |   680|   -73|    -9.69|
3| 4579|ラクオリア創薬   |  1083|  -105|    -8.84|
4| 5137|スマートドライブ  |  1720|  -157|    -8.36|
5| 5240|monoAI     |  1650|  -146|    -8.13|
6| 5247|BTM         |  3305|  -285|    -7.94|
7| 6181|タメニー       |   106|   -8|    -7.02|
8| 5242|アイズ         |  3760|  -245|    -6.12|
9| 3777|FHTHD      |   34|   -2|    -5.56|
10| 5032|ANYCOLOR  |  5610|  -330|    -5.56|

<TY>
配信元: フィスコ

セルシードの取引履歴を振り返りませんか?

セルシードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ