HAPiNS
ニュース

--- 円---(---%)
--:--

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/05/28 - ハピンズ(7577) の関連ニュース。 HAPiNS <7577> [JQ] が5月28日大引け後(15:30)に業績修正を発表。20年3月期の最終損益(非連結)を従来予想の1000万円の黒字→3億4100万円の赤字(前の期は5700万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の最終損益も従来予想の500万円の赤字→3億5600万円の赤字(前年同期は1000万円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。株探ニュース会社側からの【修正の理由】

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

この銘柄は上場廃止になりました。
7577東証JASDAQ(スタンダード)

株価(--:--)

---
---(---%)

HAPiNSのニュース一覧

ハピンズ、前期最終を一転赤字に下方修正

配信元:株探
投稿:2020/05/28 15:30
 HAPiNS <7577> [JQ] が5月28日大引け後(15:30)に業績修正を発表。20年3月期の最終損益(非連結)を従来予想の1000万円の黒字→3億4100万円の赤字(前の期は5700万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の最終損益も従来予想の500万円の赤字→3億5600万円の赤字(前年同期は1000万円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  当事業年度の業績につきまして、売上高は第2四半期まで堅調に推移しておりましたが、2019年10月以降の消費増税と暖冬により、第3四半期会計期間の直営店売上前年比が77.8%と減少しました(累計では92.1%)。また、1月の売上につきましても、暖冬の影響を受け直営店前年比79.2%となりました。それを挽回すべく、セールによる拡販と通常2月までのセール期間を3月まで期間延長とすることと4月の春物メイン商材を前倒し販売することで、2月と3月の売上確保を進めておりましたが、2月からの新型コロナウイルス感染症の影響を受け、外出自粛要請及び店舗の時短営業と臨時休業により客数が大幅に減少しました。その結果、売上高は前回発表予想より下回る見込みとなりました。 利益面につきましては、「商品価値向上」と「取扱商品数の絞り込み」をキーワードに推進してまいりました構造改革により、戦略商品の拡販からPB比率の改善につながり、総利益率が前事業年度と比較して改善がみられたものの、売上高の減少を補うにはいたらず、営業利益、経常利益は予想より下回る見込みとなりました。当期純利益につきましては、営業店の収益性の低下等による減損損失182百万円、閉店を決議した店舗についての減損処理等で93百万、合計276百万円の特別損失を計上したことにより予想を下回りました。
配信元: 株探

HAPiNSの取引履歴を振り返りませんか?

HAPiNSの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ