愛三工業
ニュース

1,361.0 円+9.0(+0.66%)
06/24 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/01/11 - 愛三工(7283) の関連ニュース。 愛三工業<7283.T>が40円を超える上昇で861円まで買われたほか、大豊工業<6470.T>も上値指向が鮮明。トヨタ自動車<7203.T>を筆頭株主に置く自動車部品メーカーへの買いの勢いが強い。愛三工は燃料ポンプや燃料噴射システムなど燃料系及び吸排気系を主力とするが、電動車制御システムの事業化に注力し、燃料電池車(FCV)用水素インジェクタや電気自動車(EV)インバータ用冷却ポンプなどで高い独自技術を持っている。また、軸受けやアルミダイカスト製品を手掛ける大豊工業は、バッ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7283東証プライム

株価(06/24 15:00)

1,361.0 円
+9.0(+0.66%)

愛三工業のニュース一覧

愛三工、大豊工業などトヨタ系自部品会社への攻勢目立つ、電動化戦略でカギ握る存在◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/01/11 13:09
愛三工、大豊工業などトヨタ系自部品会社への攻勢目立つ、電動化戦略でカギ握る存在◇  愛三工業<7283.T>が40円を超える上昇で861円まで買われたほか、大豊工業<6470.T>も上値指向が鮮明。トヨタ自動車<7203.T>を筆頭株主に置く自動車部品メーカーへの買いの勢いが強い。愛三工は燃料ポンプや燃料噴射システムなど燃料系及び吸排気系を主力とするが、電動車制御システムの事業化に注力し、燃料電池車(FCV)用水素インジェクタや電気自動車(EV)インバータ用冷却ポンプなどで高い独自技術を持っている。また、軸受けやアルミダイカスト製品を手掛ける大豊工業は、バッテリーやモーター、パワーコントロールユニットなど電動化製品に傾注し、トヨタの燃料電池車「新型ミライ」向けでも同社のアルミダイカスト製品が使用されている。トヨタは世界の動きを勘案して、ここにきて電動化戦略におけるEVのウエートを高めており、その流れに乗る系列自動車部品会社に投資資金の攻勢が顕著だ。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

愛三工業の取引履歴を振り返りませんか?

愛三工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ