日経平均23日大引け=3日続落、307円安の3万8104円
23日の日経平均株価は前日比307.10円(-0.80%)安の3万8104.86円と3日続落し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は260、値下がりは1350、変わらずは32と、値下がり銘柄の割合は80%を超えた。
日経平均マイナス寄与度は76.35円の押し下げでファストリ <9983>がトップ。以下、リクルート <6098>が46.95円、アドテスト <6857>が23.41円、東エレク <8035>が21.7円、ディスコ <6146>が10.79円と並んだ。
プラス寄与度トップはトヨタ <7203>で、日経平均を12.41円押し上げ。次いでデンソー <6902>が7.17円、ホンダ <7267>が6.61円、アサヒ <2502>が5.33円、スズキ <7269>が3.35円と続いた。
業種別では33業種中4業種が値上がり。1位は輸送用機器で、以下、食料、不動産、石油・石炭が続いた。値下がり上位にはサービス、海運、銀行が並んだ。
株探ニュース
日経平均マイナス寄与度は76.35円の押し下げでファストリ <9983>がトップ。以下、リクルート <6098>が46.95円、アドテスト <6857>が23.41円、東エレク <8035>が21.7円、ディスコ <6146>が10.79円と並んだ。
プラス寄与度トップはトヨタ <7203>で、日経平均を12.41円押し上げ。次いでデンソー <6902>が7.17円、ホンダ <7267>が6.61円、アサヒ <2502>が5.33円、スズキ <7269>が3.35円と続いた。
業種別では33業種中4業種が値上がり。1位は輸送用機器で、以下、食料、不動産、石油・石炭が続いた。値下がり上位にはサービス、海運、銀行が並んだ。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ホンダのニュース一覧- 【↑】日経平均 大引け| 小幅続伸、朝高後に下げるも後場持ち直す (2月5日) 2025/02/05
- 日産自がホンダとの統合撤回報道にコメント、「報道の事実も含めて様々議論」◇ 2025/02/05
- 円高進行が重荷になるなか決算を手掛かりとした物色【クロージング】 2025/02/05
- 日産自動車株式会社と当社に関する一部報道について 2025/02/05
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続伸、バンナムHDやソフトバンクGが2銘柄で約81円分押し上げ 2025/02/05
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- 航空燃料不足解消の切り札に、「SAF」関連株は株高テイクオフ前夜 <株探トップ特集> (02/05)
- 明日の株式相場に向けて=「トランプVS習近平」第1Rのゴング鳴る (02/05)
- 本日の【上場来高値更新】 バンナムHD、任天堂など21銘柄 (02/05)
- 欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米中協議や米経済指標を注視 (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
ホンダの取引履歴を振り返りませんか?
ホンダの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ホンダの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /