今仙電機製作所
ニュース

616.0 円+8.0(+1.31%)
06/25 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/02/09 - 今仙電機(7266) の関連ニュース。 エコモット<3987.T>=切り返し急でストップ高。8日の取引終了後、北海道電力<9509.T>とともに、集合住宅におけるEV(電気自動車)充電スタンドの普及促進を目指すサービスの提供を始めると発表し、材料視されたようだ。新サービス「ユアスタンド」は、現地調査から管理組合への提案、設置工事、専用アプリによる運用サポートまで、ワンストップで提供するもの。札幌市をサービスエリアとする。 今仙電機製作所<7266.T>=マド開け急伸、新高値に肉薄。シート部

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7266東証スタンダード

株価(06/25 15:00)

616.0 円
+8.0(+1.31%)

今仙電機製作所のニュース一覧

<動意株・9日>(前引け)=エコモット、今仙電機、UEX

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/02/09 11:37
<動意株・9日>(前引け)=エコモット、今仙電機、UEX  エコモット<3987.T>=切り返し急でストップ高。8日の取引終了後、北海道電力<9509.T>とともに、集合住宅におけるEV(電気自動車)充電スタンドの普及促進を目指すサービスの提供を始めると発表し、材料視されたようだ。新サービス「ユアスタンド」は、現地調査から管理組合への提案、設置工事、専用アプリによる運用サポートまで、ワンストップで提供するもの。札幌市をサービスエリアとする。

 今仙電機製作所<7266.T>=マド開け急伸、新高値に肉薄。シート部品を主力とする自動車部品メーカーだが、サプライチェーン問題や原料コスト上昇などで業績面で苦戦を強いられていたものの、足もと改善傾向を示している。8日取引終了後に発表した23年3月期第3四半期(22年4~12月期)の経常利益は前年同期比10%増の6億2800万円と2ケタ伸長を達成し、通期計画の6億2000万円を上回った。これが株価を強く刺激する形となった。収益面で厳しい環境を強いられているとはいえ、財務状態は強固で15円配当を継続しており、PBRが0.3倍前後という超割安圏に放置されていることで注目度が高まっている。

 UEX<9888.T>=物色人気で値を飛ばす。ステンレスに特化した鉄鋼商社で機械装置の製造・販売も手掛けるが、半導体関連向けなどの需要を取り込み好調な収益環境を享受している。足もと業績面ではステンレス鋼市況が高値圏で推移していることを背景に、販売価格も想定を上回ったことで収益が押し上げられている。そうしたなか、8日取引終了後に23年3月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来予想の30億~35億円から42億円(前期比98%増)に大幅増額しており、これを評価する買いを呼び込んだ。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

今仙電機製作所の取引履歴を振り返りませんか?

今仙電機製作所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ