トヨタ自動車
関連ブログ

3,116.0 円-12.0(-0.38%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/16 - トヨタ自動車 (7203) の関連ブログ一覧。ただいまの関連ブログ総数:5,424件 (61~80件)。最新ブログ「株 原油 FX」[投稿者:yoc1234さん]

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7203東証プライム

株価(06/14 15:00)

3,116.0 円
-12.0(-0.38%)
5424
全文
  • ブログ

    株 原油 FX

      エヌビデイアの決算で上昇すると、買ってる人が多い。これはやばそう。逆噴射したら皆さん地獄に落ちるかも。あははは。自転車で動くとき、道を教えてくれるのが携帯の声が頼り。骨伝導で、音を小さくして、トラックの音をもらっても聞えるようにしとかないと。警察は禁止の方向で行ってるみたい。どこかに聞きに行かねば。 JPモルガン、純金利収入予想引き上げ 軟着陸想定もリスクに備え米金融大手JPモルガン・チェース... ...続きを読む
  • ブログ

    やや上方向予想のようです

    モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 155.7~156.7円。・日経平均39200~39700円。 ドル円はたんに現在値の±0.5円てだけですが、株価は若干上方向を見ているのでしょうか。昨日の想定レンジは38600~39000円で終値が39069円だったので、今日はやや上を想定したのですが、それでも控えめですかね(-^^-); ニューヨークがダウが0.5%ほど下げたのに、ナスダックやSOXは... ...続きを読む
  • ブログ

    引け後の一言

      西武やイオンモールで儲ってる。まだ体が痛い、170km近い激走に手抜きすべきだった。ガソリンが5円も上がってる。いれておいてよかった。 デンソー、ルネサス株を一部売却 約1755億円 デンソーは20日、ルネサスエレクトロニクスの株式を一部売却すると発表した。発行済み株式(自己株式を除く)の4.4%に当たる7812万株を売却し、売却益は約1755億円となる見込み。売却後もルネサスと事業上の協業関... ...続きを読む
  • ブログ

    株 原油 FX

       ドル安で株が買われやすい雰囲気に。今日はどう動くか?流れに乗るしかない。今日は雨で出かけられない。夜は但馬牛をいただいた。郵便局がチルドを持ってきたが、氷が溶けていた。これは問題で、なつは頼めなくなった。 イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が訪問へイスラエル軍は17日、パレスチナ地区ガザ北部のジャバリアで攻勢を強めた。住民によると、イスラエルの部隊は難民キャンプ中心部にある市場... ...続きを読む
  • ブログ

    22日のエヌビディアの決算に注目しよう (₌^・^₌)♪

    季楽庵のやまぶき   前週末のNY市場は、ダウが4万0003.59ドルと反発、4万ドルの大台をクリアー。ナスダックは1万6685.966ポイントと小幅続落だった。  引き続き、インフレ抑制と成長維持を両立する景気の「軟着陸」期待に景気敏感株が買われたよう。  ダウの史上初の4万ドルに対し、ナスダックはマイクロン・テクノロジーズやエヌビディアが足を引っ張った。   もどってきた東京市場は売り先行で... ...続きを読む
  • ブログ

    あら~、またちょっと盛り上がってるわ(-^^-)

    週末の間、日経平均先物はやや安かったのですが、月曜の夜明けとともにちょっと上昇。ニューヨークダウのお陰でしょうか?円安や好決算にささえられて全体に上昇した状態が現在位置だとすると、・案外たいしたことない状態なのか?・ここから1段の上昇があるのか? モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 155.3~156.3円。・日経平均38600~39000円。どうやら上昇を見ているようですね。 モーサテサー... ...続きを読む
  • ブログ

    不景気なニュース

    2022年9月末まで、マイナンバーカード保険証の初診追加負担額は21円(一般的な3割負担の場合)でした。しかし、従来の保険証のそれは9円で、マイナンバーカード保険証を使ったほうが高額になっていました。「これではデジタル化の意味がないのでは?」という強い批判があったことは否めません。そうした声もあり、2022年10月からは方針が大きく変更されました。現在はマイナンバーカード保険証を使ったほうがお得!... ...続きを読む
  • ブログ

    由美かおるさんが出るって言うので (#^.^#)

    しゃくやく   先日、徹子の部屋で、次の出演予定は由美かおるさんとのことでした。由美かおると言えば、キュートーで小悪魔的でおチャッピーなところが人気を呼んでいるようで。  また国民的な長編ドラマ、水戸黄門様でも「お銀」として長年脇役を務めてきました。なかでも入浴シーンこそ世のおじさんたちは、目の保養として存分に鑑賞された方も多かったのではないでしょうか。^^  かく言う私も、黄門様の助っ人として... ...続きを読む
  • ブログ

    琵琶湖は暑かった

      長浜の豊公園に自動車をおいて、琵琶湖一周をしたら、最初は寒くて、マキノ高原の綺麗な並木道でジュースを買った。ここまでコンビニがない。着替えたけど、半袖にすべきだった。道は間違えずほぼいけた。高島に入ると猛暑で血圧が急上昇。大津市の鮎料理の松水の前で歩道を渡ろうとしたら、砂利で足をすくわれ、ひっくり返り、痛すぎるので、直ぐ入った。悪いことと良いことは半々。おいしい鮎とうなぎの白焼がいただけた。自... ...続きを読む
  • ブログ

    遠い月

    いつものように土日は仕事ですが、昨晩は帰りに中空にぼんやり10日目くらいの月が浮かんでいました。遠いけど、画面の下側に(-^^-); 週明けからちょっと忙しいけど、仕事中に不労所得が増えるといいな、という皮算用もありいので。 プロ野球は、カープがとうとう九里投手に味方の援護がついて1勝目となり、先日大瀬良投手が2勝目とったこともあり、いい方向です。2位のジャイアンツに肉薄していて、週明け火曜からは... ...続きを読む
  • ブログ

    引け後の一言

      暑かった。自転車屋に行き、3ヶ月点検。目が点に。明日は琵琶湖一周の練習。おくに朝ドラのロケ地の噴水。 中国平安保険、HSBC株の保有継続へ=関係筋関係筋によると、英金融大手HSBCホールディングスの筆頭株主である中国平安保険の資産運用部門は今後もHSBC株の保有を継続する見通し。 投資信託category旧村上ファンド系が三井松島HD株大量取得、短期間で19.88%に旧村上ファンド系の投資会社... ...続きを読む
  • ブログ

    40000円乗せは来週に期待しよう (₌^・^₌)♪

    西洋シャクナゲ  きのうのNY市場は、3指数そろって反落しました。ダウが3日ぶり、ナスダックは4日ぶりにそれぞれ小幅に反落。  両指数ともに史上最高値を更新という強い動きがみられ、ダウはザラ場として史上初の4万ドルの大台に乗せる場面もみられた。  ただ、買い一巡後は過熱感などが警戒され、手じまい売りに押される格好となった。 もどってきた東京市場は、現地16日のNY株が下げたことを受け、売り先行で... ...続きを読む
  • ブログ

    重さが違うみたい

    アメリカの株価は頭打ち風とはいえ、さすがに最高値だし、というくらいでとくに重いという感じはありませんね。日本市場のほうは、いったん上にいったあとに押された位置なせいか重い感じがします。昨日上がり過ぎただけなのか?今朝の日経平均先物が38500円あたりにある理由はとくに解説はありませんでした。 モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 154.7~156.0円。・日経平均38400~38800円。 
  • ブログ

    株 原油 FX

      金利上昇で米株は下げに転じた。ドルが強くなってる。  米、北朝鮮IT技術者の情報に500万ドルの懸賞金 身元偽り米企業で勤務米国務省は16日、身元を偽り米企業で働き、北朝鮮の資金調達に関与していた北朝鮮のIT技術者3人に絡む情報に最大500万ドルの懸賞金を出すと発表した。 投資信託category米、対中関税引き上げより開放的な貿易体制維持すべき=IMF 米金利維持が物価目標達成につながる=ク... ...続きを読む
  • ブログ

    引け後の一言

      円高が進んだ。株価は物によってまちまち。雨降りそうで傘を持っていったら、降ってきた。予想は大事ね。 マイクロソフト、中国の従業員700人超に国外転勤を提示=WSJ米マイクロソフトは、中国を拠点とするクラウドコンピューティングと人工知能(AI)事業の従業員約700─800人に対し、国外への転勤を検討するよう求めていると、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が16日に報じた。 ビジネスc... ...続きを読む
  • ブログ

    物が売れなかったので株価は上がった (₌^・^₌)♪

     ヤマボウシ    きのうのNY市場は3指数そろって急騰しました。ダウが続伸、ナスダックは連日で史上最高値を更新した。  米4月CPIでコア指数が市場予想の3.6%上昇と一致したことや、3月の上昇分より減速したことで、FRBによる利下げ期待が高まり、株価の上昇につながった。  もどってきた東京市場は、NY株の高値更新を受け買い優勢で始まったものの、上値の重い展開が続いています。  きのう15日... ...続きを読む
  • ブログ

    買いポジなくなったら売りポジに、ではだめかも

    アメリカ経済の減速効果で株高とはね~(-^^-);わたしは昨日の決算プレイで買いポジの利確が終わっているので市況とは縁がなさそうですが、売りポジ建てたら踏み上げられそう。買いポジを売り切ってノーポジになってもまだ上昇するので空売りをする、なんてのもあまり急いではだめね。 モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 154.4~155.4円。・日経平均38250~38800円。円高には本来弱い日本市場... ...続きを読む
  • ブログ

    株 原油 FX

      円高が進み、よかった。携帯を自分でいれたら、やっぱり不具合が。大事な時間が減ってしまった。時は金なり。販売店でやってもらうほうが良い。  バイデン・トランプ氏、6月27日にTV討論会で対決 2回目は9月に11月の米大統領選に向け、バイデン大統領と共和党のトランプ前大統領は15日、初回の大統領候補テレビ討論会を6月27日に開催することで合意した。両氏は交流サイト(SNS)などへの投稿で、CNNか... ...続きを読む
  • ブログ

    引け後の一言

       割れたスマホを新しいのに変えた。新しいスマホのインストールはすんだが。細かいソフトはほったらかし。じじいには無理があった。久しぶりの栄。30分で自転車で行けた。妻がびっくりしてた。地下鉄より速い。 英バーバリー、通年で34%減益 第4四半期の中国売り上げ急減英高級ファッションブランド、バーバリーは15日、通年の営業利益が34%減少したと発表した。第4・四半期に最大の市場である中国での売り上げ... ...続きを読む
  • ブログ

    とりあえずCPIを見てからにしよう (₌^・^₌)♪

    カシワバアジサイ   きのうのNY市場は3指数そろって上昇しました。ダウが126.60ドル高の3万9558.11ドルと反発、ナスダックが122.942ポイント高の1万6511.180ポイントと続伸。  4月PPIコア指数が前年比2.3%上昇を上回った。この指数を見てFRBの利下げ期待が遠のくことが意識される場面もみられた。  その直後、パウエルさんの今後の金融政策はこのまま維持するとの発言でハイ... ...続きを読む

さらに表示

トヨタ自動車の取引履歴を振り返りませんか?

トヨタ自動車の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ