ステムセル研究所
ニュース

1,668.0 円+1.0(+0.05%)
06/03 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/08/29 - ステムセル研(7096) の関連ニュース。 ステムセル研究所<7096.T>が後場上げ幅を拡大している。正午ごろ、「赤ちゃんの頭のかたちのゆがみ」を矯正するヘルメットの開発・製造・販売を行うジャパン・メディカル・カンパニー(東京都中央区)との業務提携を開始すると発表しており、好材料視されている。 ステムセル研にさい帯血を保管する年間新規約1万人の乳児に対して、ジャパン・メディカルの頭蓋矯正ヘルメットを用いたヘルメット治療を特別価格で提案するという。これによりステムセル研はさい帯血を保管した人々への新たなサービス提供を行う一方、ジャパン・メディカルは頭蓋健診とヘルメット治療の認知向上を図り、赤

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7096東証グロース

株価(06/03 15:00)

1,668.0 円
+1.0(+0.05%)

ステムセル研究所のニュース一覧

ステムセル研が後場上げ幅を拡大、ジャパン・メディカル・カンパニーと資本・業務提携

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/08/29 12:48
 ステムセル研究所<7096.T>が後場上げ幅を拡大している。正午ごろ、「赤ちゃんの頭のかたちのゆがみ」を矯正するヘルメットの開発・製造・販売を行うジャパン・メディカル・カンパニー(東京都中央区)との業務提携を開始すると発表しており、好材料視されている。

 ステムセル研にさい帯血を保管する年間新規約1万人の乳児に対して、ジャパン・メディカルの頭蓋矯正ヘルメットを用いたヘルメット治療を特別価格で提案するという。これによりステムセル研はさい帯血を保管した人々への新たなサービス提供を行う一方、ジャパン・メディカルは頭蓋健診とヘルメット治療の認知向上を図り、赤ちゃんの発達発育に関する更なるサービス拡大を目指すという。

 あわせてステムセル研は、ジャパン・メディカルの株式を取得した。ジャパン・メディカルは新規株式公開を目指していることから、業務提携の確実な推進及び将来的なキャピタルゲインを得るのが目的。なお、出資額及び出資比率、並びに業績に与える影響は軽微としている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

ステムセル研究所の取引履歴を振り返りませんか?

ステムセル研究所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ