ブランディングテクノロジー
ニュース

1,075.0 円0.0(0.00%)
06/28 09:38

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/05/15 - ブランドT(7067) の関連ニュース。*14:53JST ブランディングテクノロジー---23年3月期は増収及び経常利益まで増益、デジタルマーケティング事業が2ケタの増益にブランディングテクノロジー<7067>は12日、2023年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比4.5%増の51.63億円、営業利益が同8.5%増の1.20億円、経常利益が同11.8%増の1.22億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同2.5%減の0.79億円となった。ブランド事業の売上高は前期比0.2%減の14.42億円、セグメント利益は同15.1%減の2.83億円となった。業界別ノウハウの強化、同社とのシナジーを生む企

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7067東証グロース

株価(06/28 09:38)

1,075.0 円
0.0(0.00%)

ブランディングテクノロジーのニュース一覧

ブランディングテクノロジー---23年3月期は増収及び経常利益まで増益、デジタルマーケティング事業が2ケタの増益に

配信元:フィスコ
投稿:2023/05/15 14:53
*14:53JST ブランディングテクノロジー---23年3月期は増収及び経常利益まで増益、デジタルマーケティング事業が2ケタの増益に ブランディングテクノロジー<7067>は12日、2023年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比4.5%増の51.63億円、営業利益が同8.5%増の1.20億円、経常利益が同11.8%増の1.22億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同2.5%減の0.79億円となった。

ブランド事業の売上高は前期比0.2%減の14.42億円、セグメント利益は同15.1%減の2.83億円となった。業界別ノウハウの強化、同社とのシナジーを生む企業との業務提携や提携先企業との共催セミナー開催等に注力したが、事業成長に向けた人材投資等の成果がまだ表れていない。

デジタルマーケティング事業の売上高は前期比6.2%増の35.55億円、セグメント利益は同17.8%増の2.62億円となった。地方自治体及び公共団体のデジタルマーケティング支援に注力し、顧客層の拡大を行った。

オフショア関連事業の売上高は前期比14.3%増の1.65億円、セグメント利益は同17.8%減の0.16億円となった。円安為替の影響でVIETRY CO.,LTDがグループ内のブランド事業に対して計上する売上高が増加した一方で、ベトナム国内における売上原価、販売費及び一般管理費が増加した。

2024年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比9.0%減の47.00億円、営業利益が同45.0%増の1.75億円、経常利益が同41.5%増の1.73億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同37.8%増の1.10億円を見込んでいる。

<NS>
配信元: フィスコ

ブランディングテクノロジーの取引履歴を振り返りませんか?

ブランディングテクノロジーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ