東証1部の騰落銘柄は、値上がり銘柄が1500を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、精密機器、サービス、その他製品、食料品、卸売など28業種が上昇した。一方、海運、保険、鉱業、銀行、石油石炭の5業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、テルモ<4543>が堅調だった半面、アドバンテス<6857>、東エレク<8035>、太陽誘電<6976>、塩野義<4507>、コマツ<6301>が軟化した。
前日の米国市場は、原油市況の上昇がインフレ警戒をあおっており、主要株価指数は続落した。ただ、東京市場では、前日に先回り的に下落していただけに織り込み済みと捉える向きが多く、押し目買いや自律反発を狙った買いが幅広く入った。個別では、前日急落したソニーGが反発したほか、トヨタ<7203>も値を上げるなど、主力大型株の一角がしっかりしたほか、時間外取引の米株先物が堅調に推移しているため、投資マインドの改善につながり、後場に入ると、先物主導で上げ幅を広げる場面もあった。一方、蘭半導体メーカーASMLの株価下落を映して、東エレクやレーザーテック<6920>などの半導体関連株には値を消す銘柄が目立っていた。
本日の日経平均は値動きの荒い展開となった。19日の世界の株式市場では、日経平均が2.80%下落したのに対し、NYダウは0.96%、ナスダック指数は1.14%の下げにとどまっており、日本株が大きく売られた形だった。さすがに売られ過ぎた感は否めないとの指摘もあり、買い戻しの動きが強まったようだ。しかし、米国の利上げに伴う投資マネーの縮小リスク、原油市況の上昇に伴うインフレ懸念、国内では新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大によるまん延防止等重点措置の再発動による経済活動の再停滞への不安感など内憂外患の状況で、自律反発の域を出ておらず、目先は不安定な動きが続く可能性も残っているだろう。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
太陽誘電のニュース一覧- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1386銘柄・下落944銘柄(東証終値比) 2025/01/07
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1506銘柄・下落873銘柄(東証終値比) 2025/01/06
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1086銘柄・下落1206銘柄(東証終値比) 2024/12/30
- 信用残ランキング【買い残減少】 NTT、セブン&アイ、JPHD 2024/12/29
- 日経平均は反発、クリスマス休暇本格化で商い閑散 2024/12/25
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
太陽誘電の取引履歴を振り返りませんか?
太陽誘電の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。