千代田インテグレ
ニュース

3,010.0 円+95.0(+3.25%)
06/03 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2015/04/01 - 千代田インテ(6915) の関連ニュース。 大泉製作所<6618.T>=ストップ高。3月31日に、4月からデンソー<6902.T>との取り引きを従来の商社経由から直接取引へ移行すると発表しており、これによる収益寄与への期待感から買われているようだ。同社は自動車や家電、産業機器向けにサーミスタ利用の温度センサーなどを手掛けているが、自動車向けはデンソーへの供給が中心で、これを直接取引とすることで採算改善が期待されている。 はごろもフーズ<2831.T>=急反騰。3月31日の取引終了後、15年

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6915東証スタンダード

株価(06/03 15:00)

3,010.0 円
+95.0(+3.25%)

千代田インテグレのニュース一覧

<動意株・1日>(前引け)=大泉製、はごろもフーズ、千代田インテ

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2015/04/01 11:35
 大泉製作所<6618.T>=ストップ高。3月31日に、4月からデンソー<6902.T>との取り引きを従来の商社経由から直接取引へ移行すると発表しており、これによる収益寄与への期待感から買われているようだ。同社は自動車や家電、産業機器向けにサーミスタ利用の温度センサーなどを手掛けているが、自動車向けはデンソーへの供給が中心で、これを直接取引とすることで採算改善が期待されている。

 はごろもフーズ<2831.T>=急反騰。3月31日の取引終了後、15年3月期の連結業績について、売上高を従来予想の733億円から745億円(前の期比1.8%増)へ、営業利益を同10億円から17億円(同2.6倍)へ、純利益を同8億円から15億円(同41.9%減)へ上方修正しており、これを好感した買いが入っている。ブランド力強化のためにテレビCMを積極的に展開したことなどで、ツナ製品を中心に販売が順調に推移したことに加えて、主原料のまぐろ・かつおの価格が想定よりも下回ったことなどが寄与した。

 千代田インテグレ<6915.T>=堅調。3月31日の取引終了後、15年8月期の連結業績見通しについて、売上高を従来予想の475億円から490億円(前期比7.9%増)へ、営業利益を同36億円から45億円(同25.9%増)へ、純利益を同26億円から40億円(同59.2%増)へ上方修正したことが好感されている。為替が想定よりも円安に推移したことで売上高が想定を上回ったことに加えて、原価低減活動なども奏功した。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

千代田インテグレの取引履歴を振り返りませんか?

千代田インテグレの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ