澤藤電機
ニュース

1,235.0 円+3.0(+0.24%)
06/10 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/03/01 - 沢藤電(6901) の関連ニュース。日経平均は大幅反発。2月26日の米国市場でNYダウは大幅続落し、469ドル安となった。ただ、長期金利の上昇が一服したことで、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は反発。前週末に米金利急騰を嫌気して1200円を超える下落となった日経平均も、週明けの本日は警戒感が和らいで453円高からスタートすると、朝方には一時29686.39円(前週末比720.38円高)まで上昇した。一方、前週末の下げ幅の半値戻し水準では上値が重く、引き続き米金利動向を見極めたいなどといった慎重姿勢も透けた。大引けの

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6901東証スタンダード

株価(06/10 15:00)

1,235.0 円
+3.0(+0.24%)

澤藤電機のニュース一覧

日経平均は大幅反発、米金利の上昇一服で警戒感和らぐ

配信元:フィスコ
投稿:2021/03/01 16:13
日経平均は大幅反発。2月26日の米国市場でNYダウは大幅続落し、469ドル安となった。ただ、長期金利の上昇が一服したことで、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は反発。前週末に米金利急騰を嫌気して1200円を超える下落となった日経平均も、週明けの本日は警戒感が和らいで453円高からスタートすると、朝方には一時29686.39円(前週末比720.38円高)まで上昇した。一方、前週末の下げ幅の半値戻し水準では上値が重く、引き続き米金利動向を見極めたいなどといった慎重姿勢も透けた。

大引けの日経平均は前週末比697.49円高の29663.50円となった。東証1部の売買高は12億5001万株、売買代金は2兆4773億円だった。業種別では、全33業種がプラスとなり、パルプ・紙、情報・通信業、建設業、小売業、機械が上昇率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の88%、対して値下がり銘柄は10%となった。

個別では、売買代金トップのソフトバンクG<9984>が米ハイテク株の反発を受けて5%超の上昇。東京市場でもソニー<6758>東エレク<8035>村田製<6981>といった値がさハイテク株が堅調だった。その他売買代金上位ではキーエンス<6861>任天堂<7974>三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>が小じっかり。米バークシャー・ハザウェイの保有上位銘柄に入った伊藤忠<8001>は4%近く上昇した。また、ココカラF<3098>と経営統合で最終合意したと発表したマツモトキヨシ<3088>は東証1部上昇率トップとなった。一方、マネックスG<8698>が軟調で、KDDI<9433>は小幅に下落。前週末に買われたH.I.S.<9603>などの旅行関連株の一角は急反落した。また、公募増資等の実施を発表した学研HD<9470>も売りがかさみ、沢藤電<6901>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>
配信元: フィスコ

澤藤電機の取引履歴を振り返りませんか?

澤藤電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ