日本マイクロニクス
高収益

6,010.0 円-90.0(-1.47%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

日本マイクロニクス(6871)の買い予想。 サカタシバタ さんの株価予想。 予想株価: 2,900円 期間: 中期(数週間~数ヶ月) 理由: 業績(会社計画の修正発表を含む) 高収益

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6871東証プライム

株価(06/14 15:00)

6,010.0 円
-90.0(-1.47%)
買い予想

高収益

サカタシバタさん
サカタシバタさん

予想株価

2,900
現在株価との差
-3,110.0
登録時株価

1,952.5円

獲得ポイント

+590.78pt.

収益率

+207.81%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

5件のコメントがあります
突然の契約解消IR

最近、特許公開されてバテへの期待が高まっていたところだからね、、、、

しかし公式文書としてはお粗末な感じで残念だね。

頓挫したなら、きっぱり諦めると宣言した方が潔い。

この内容からすると、いきなり撤退宣言はさすがに厳しいので、一応努力している姿勢は見せておいて、次のIRでやっぱりダメでした的な発表をする布石に思えてならない。

次の総会辺りで社長が頭下げる筋書きじゃないのかな?

まあ、バテにも期待はしてたけど、そもそも本業好調で高い収益力のある会社なので、そこまで売るか!って気はするけどね(苦笑
元々製品化してない訳で、業績に与える影響は皆無だしね。

あと、先々週末時点だけど
信用買残150万に対して、貸株残180万だから需給は全然ヤバくないけど、問題は信用の投げ。

結局、得したのは買戻しに四苦八苦してた空売り機関のみってか!

キー悔しい~~~

特許ネタで買い優勢

これ、とんでもない事になるかもよ!(笑

これは思わぬ好決算だね!
でも、これだけの増額修正なら、事前に出して欲しいけどね、、、


★今期経常を一転34%増益に2.2倍上方修正、配当も15円増額

◆15年3月上期の連結経常利益が37.3%増の24.7億円に拡大し、従来予想の22億円を上回って着地。スマートフォンやタブレット端末向け半導体メモリ用プローブカードの販売好調が寄与。原価低減やコスト改善策が奏功し、採算も向上した。

上期好調に伴い、通期の同利益を22億円→47.5億円に2.2倍上方修正。従来の38.1%減益予想から一転して33.7%増益見通しとなった。

通期業績の上振れに伴い、期末一括配当を20円→35円(前期は30円)に増額修正した。
6871 マイクロ
会社が出さぬならマスコミ使って筋が買い煽りってか?(笑


2015/5/2 日経新聞の記事より
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8638331001052015DTA000

【日本マイクロの10~3月、営業益4割増】
 半導体検査器具大手、日本マイクロニクスの2014年10月~15年3月期(15年9月期の上期)の連結営業利益は、前年同期に比べ約4割増の23億円程度だったもようだ。従来予想を約2億円上回る。

会社発表ではないので、正確性は分からないけど
まあ日経の観測記事は大方当たってる事が多いので
GW明けは素直に上じゃないかな。
でも、通期上方なら今週中に会社が出してるだろうから、
これだけじゃ弱いかな、、、

やはりバテのIRが早く欲しいところ。
マイクロニクス
驚異の二次電池「バテナイス」 2014/07/03

http://www.asset-alive.com/report.php?mode=show&rpid=3110

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

113 / 345

日本マイクロニクスの取引履歴を振り返りませんか?

日本マイクロニクスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ