オムロン
ニュース

5,138.0 円-96.0(-1.83%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/06/14 - オムロン(6645) の関連ニュース。 オムロン<6645.OS>が小動き。野村証券は13日付のリポートで投資判断「バイ」を継続、目標株価を従来の2850円から4200円に引き上げた。 リポートでは「同社は中期計画で、売上の再成長と売上総利益率の向上、一般経費の抑制、主力事業への先行投資の継続を表明。直近で売上高・売上総利益が増えても販管費の増加で相殺しておらず、経費管理力が改善している。14年3月期営業利益は前期比35%増の610億円を予想。主要部門はIAB(制御機器事業) が同31%増益の385億円で、円安を追い風に売上高が同11%増(国内2%増、海外17%増)と増収へ転じる上、低価格かつ粗利益率が高いGS(グローバル・スタンダード)商品が利益率改善

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6645東証プライム

株価(05/31 15:00)

5,138.0 円
-96.0(-1.83%)

オムロンのニュース一覧

オムロンは小動き、野村証は目標株価を4200円に引き上げ

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2013/06/14 14:44
 オムロン<6645.OS>が小動き。野村証券は13日付のリポートで投資判断「バイ」を継続、目標株価を従来の2850円から4200円に引き上げた。
 リポートでは「同社は中期計画で、売上の再成長と売上総利益率の向上、一般経費の抑制、主力事業への先行投資の継続を表明。直近で売上高・売上総利益が増えても販管費の増加で相殺しておらず、経費管理力が改善している。14年3月期営業利益は前期比35%増の610億円を予想。主要部門はIAB(制御機器事業) が同31%増益の385億円で、円安を追い風に売上高が同11%増(国内2%増、海外17%増)と増収へ転じる上、低価格かつ粗利益率が高いGS(グローバル・スタンダード)商品が利益率改善に徐々に寄与する」としている。

オムロンの株価は14時23分現在2877円(△1円)


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

オムロンの取引履歴を振り返りませんか?

オムロンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ