値下がり率上位銘柄では、オンコリス<4588>や窪田製薬ホールディングス<4596>が揃って8%安となったほか、イトクロ<6049>やエリアリンク<8914>などが大きく売られた。売買代金上位銘柄では、メルカリ<4385>、自律制御システム研究所<6232>、アンジェス<4563>、ALBERT<3906>が軟調。一方で、ノバルティスが喘息治療配合吸入剤の成績を発表したことでそーせい<4565>が12%高となったほか、グッドスピード<7676>、メドピア<6095>、UMN<4585>、ロゼッタ<6182>、イーソル<4420>などは上昇。UMNは、塩野義製薬<4507>との資本業務提携での第3回開発マイルストーン達成が材料視された。
<SK>
この銘柄の最新ニュース
イトクロのニュース一覧- 支配株主等に関する事項について 2025/01/31
- 公益財団法人財務会計基準機構への加入状況及び加入に関する考え方等に関するお知らせ 2025/01/31
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/31 2025/01/31
- 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 2025/01/09
- <01月06日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/01/07
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
イトクロの取引履歴を振り返りませんか?
イトクロの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。