日本板硝子
ニュース

423.0 円-1.0(-0.23%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/05/31 - 板硝子(5202) の関連ニュース。週明け30日の米国市場は祝日で休場。一方、欧州市場は総じて堅調だった。大阪取引所夜間取引の日経225先物は日中比80円安の27320円。為替は1ドル=127.70-80円。手掛かり材料難のなか、前日に急伸したレーザーテック<6920>やダイキン<6367>、キーエンス<6861>、ファナック<6954>などの値がさ株に利益確定売りが出やすそうだ。ラクス<3923>やSHIFT

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

5202東証プライム

株価(06/28 15:00)

423.0 円
-1.0(-0.23%)

日本板硝子のニュース一覧

個別銘柄戦略:日本板硝子やミネベアミツミなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2022/05/31 09:07
週明け30日の米国市場は祝日で休場。一方、欧州市場は総じて堅調だった。大阪取引所夜間取引の日経225先物は日中比80円安の27320円。為替は1ドル=127.70-80円。手掛かり材料難のなか、前日に急伸したレーザーテック<6920>ダイキン<6367>キーエンス<6861>ファナック<6954>などの値がさ株に利益確定売りが出やすそうだ。ラクス<3923>やSHIFT<3697>などの中小型グロース(成長)株も反動安が想定される。半導体不足などを背景に世界の4月自動車生産の減少が確認されたことで、ホンダ<7267>
日産自<7201>などが改めて売り材料視される可能性もある。一方、欧州連合(EU)
首脳がロシア産石油の一部禁輸で合意したと伝わっており、原油先物価格が更に上昇している。これを受けて、INPEX<1605>三井物産<8031>などは前日の上昇率も小幅だったことで買いが入りやすいだろう。中国での自動車用ガラス事業について現地企業との統合が伝わった日本板硝子<5202>は、経営効率の改善が好感されそうだ。長期成長戦略を策定したジェイテックコーポレーション<3446>も注目されそうだ。ほか、レーティング格上げを受けてミネベアミツミ<6479>マネーフォワード<3994>などに物色が向かうことが予想される。 <FA>
配信元: フィスコ

日本板硝子の取引履歴を振り返りませんか?

日本板硝子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ