日経平均;32454.61;+288.13TOPIX;2318.43;+12.48
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比288.13円高の32454.61円と、前引け(32454.92円)とほぼ同水準でスタート。ランチタイム中の日経225先物は32450円-32510円のレンジで弱含みもみ合い。ドル・円は1ドル=150.80-90円と午前9時頃とほぼ同水準。アジア市況は上海総合指数が前日終値を挟んだ一進一退となっている一方、香港ハンセン指数は朝方は高くなる場面もあったが下げに転じ0.3%ほど下落している。
後場の日経平均は前引けとほぼ同水準で始まった。日経平均は朝方に伸び悩む場面があったが、32100円台に位置する75日移動平均線を割り込まなかったことから、75日線が下値支持線として機能し、ここからの下値余地は大きくないとの指摘があった。一方、32000円台では戻り待ちの売りが出やすいとの見方もあり、上値追いには慎重なようだ。
セクターでは、その他製品、石油石炭製品、鉱業が上昇率上位となっている一方、非鉄金属、サービス業、繊維製品が下落率上位となっている。
東証プライム市場の売買代金上位では、TOWA<6315>、コスモエネHD<5021>、花王<
4452>、任天堂<7974>、ダイキン<6367>、三菱商<8058>、レーザーテック<6920>、ソフトバンク<9434>、日産自<7201>、東エレク<8035>が高い。一方、リクルートHD<6098>、第一生命HD<8750>、ソニーG<6758>、キーエンス<6861>、アドバンテスト<6857>、武田薬<4502>、スクリーンHD<7735>、ディスコ<6146>、三井住友<8316>、川崎重
<7012>が下落している。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
コスモHDのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ルネサス、メルカリ、日本製鉄 (2月6日発表分) 2025/02/07
- 自己株式立会外買付(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果に関するお知らせ 2025/02/07
- 本日の【自社株買い】銘柄 (6日大引け後 発表分) 2025/02/06
- 自己株式立会外買付(ToSTNeT-3)による自己株式の買付に関するお知らせ 2025/02/06
- 株主還元方針および配当予想の修正に関するお知らせ 2025/02/06
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
コスモエネルギーホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
コスモエネルギーホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。