ファンペップ
ニュース

168.0 円-2.0(-1.17%)
06/26 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/12/25 - ファンペップ(4881) の関連ニュース。*11:29JST ファンペップ---抗体誘導ペプチド「FPP003」の第1/2a相臨床試験の結果ファンペップ<4881>は22日、抗体誘導ペプチド「FPP003」の第1/2a相臨床試験の結果を発表。FPP003は、同社と住友ファーマ<4506>との共同研究により創生した開発化合物である。同試験は、FPP003のFIH試験(ヒトに対して初めて投与する試験)として実施された。尋常性乾癬患者36名を対象に、FPP003又はプラセボを二重盲検下で3回皮下投与した。同試験の結果、主要評価項目

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4881東証グロース

株価(06/26 15:00)

168.0 円
-2.0(-1.17%)

ファンペップのニュース一覧

ファンペップ---抗体誘導ペプチド「FPP003」の第1/2a相臨床試験の結果

配信元:フィスコ
投稿:2023/12/25 11:29
*11:29JST ファンペップ---抗体誘導ペプチド「FPP003」の第1/2a相臨床試験の結果 ファンペップ<4881>は22日、抗体誘導ペプチド「FPP003」の第1/2a相臨床試験の結果を発表。

FPP003は、同社と住友ファーマ<4506>との共同研究により創生した開発化合物である。同試験は、FPP003のFIH試験(ヒトに対して初めて投与する試験)として実施された。尋常性乾癬患者36名を対象に、FPP003又はプラセボを二重盲検下で3回皮下投与した。

同試験の結果、主要評価項目の安全性及び忍容性が確認され、副次評価項目の抗IL-17A抗体の抗体価上昇がみられた。探索的評価項目についての有効性は明確に判断することはできなかったが、本試験の対象数が少なく、有効性を評価するための検出力が足りなかったと考察される。他の臨床試験結果も踏まえて引き続き評価する方針である。

<SO>
配信元: フィスコ

ファンペップの取引履歴を振り返りませんか?

ファンペップの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ