オンコリスバイオファーマ
ニュース

698.0 円0.0(0.00%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/12/15 - オンコリス(4588) の関連ニュース。 オンコリスバイオファーマ <4588> [東証G] が12月15日大引け後(15:00)に非開示だった業績見通しを発表。23年12月期の業績予想は最終損益(非連結)が17.7億円の赤字(前期は11.4億円の赤字)に赤字幅が拡大する見通しと発表した。株探ニュース会社側からの【修正の理由】 2023年12月期累計期間(2023年1月1日~2023年12月31日)は、業績に与える未確定な要素が多いことから、業績予想につきましては適性かつ合理的な数値の算出が困難な状況と考えており、開示を控えていました。しかしながら、当社が

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4588東証グロース

株価(06/14 15:00)

698.0 円
0.0(0.00%)

オンコリスバイオファーマのニュース一覧

オンコリス、非開示だった今期最終は赤字拡大へ

配信元:株探
投稿:2023/12/15 15:00
 オンコリスバイオファーマ <4588> [東証G] が12月15日大引け後(15:00)に非開示だった業績見通しを発表。23年12月期の業績予想は最終損益(非連結)が17.7億円の赤字(前期は11.4億円の赤字)に赤字幅が拡大する見通しと発表した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 2023年12月期累計期間(2023年1月1日~2023年12月31日)は、業績に与える未確定な要素が多いことから、業績予想につきましては適性かつ合理的な数値の算出が困難な状況と考えており、開示を控えていました。しかしながら、当社が現在交渉中のテロメライシンの国内販売提携先との契約締結に向けた状況などを考慮すると、2023年内の契約締結並びに契約締結に関連する売上高が発生する蓋然性が低下したため、既に開示しています業績予想を非開示から修正し、2023年12月期売上高として63百万円(百万円未満切捨て。以下同様)を見込みます。前年同期は976百万円の売上高を計上していましたが、中外製薬株式会社からのテロメライシン製法開発協力金収入などが消滅したため、2023年12月期売上高は減少しました。なお、テロメライシンの国内販売提携先との交渉は継続しており、現在2024年第1四半期の契約締結に向けて交渉を進めています。また、利益面につきましては、上記の売上高の減少に伴い売上総利益が前年同期の338百万円から30百万円へ減少する見込みです。さらに、2023年12月期は、テロメライシンの商用製造に向けた製法開発や2023年10月に高い局所奏効率を示すトップラインデータを公表した食道がんPhase2臨床試験など積極的な研究開発活動を進めました。そのため、研究開発費は、前年同期の947百万円から1,224百万円へ増加する見込みであり、研究開発費を含んだ販売費及び一般管理費は前年同期の1,542百万円から1,836百万円へ増加する見通しです。その結果、2023年12月期の業績予想を非開示から修正し、営業損失を1,806百万円、経常損失1,775百万円、当期純損失1,777百万円と見込みます。なお、2023年12月期通期決算は、2024年2月9日に発表を予定しています。また、定時株主総会は2024年3月28日に開催する計画です。
配信元: 株探

オンコリスバイオファーマの取引履歴を振り返りませんか?

オンコリスバイオファーマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ