科研製薬
ニュース

3,765.0 円+32.0(+0.85%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/09/14 - 科研薬(4521) の関連ニュース。 セルソース<4880.T>がウリ気配。13日の取引終了後、23年10月期第3四半期累計(22年11月~23年7月)の単体決算を発表した。最終利益は前年同期比14.6%増の6億7500万円だったが、通期計画に対する進捗率は約66%にとどまった。直近3カ月間の5~7月期では減益となっていることもあって、業況をネガティブ視した売りを促した。 第3四半期累計の売上高は同18.6%増の34億600万円だった。成長投資による販売管理費の増加が利益を圧迫する要因となった。同社はあわせて、エクソソームを含む細胞外分泌物を用いた整形外科疾患の治療や予防に関する医薬品の創出

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4521東証プライム

株価(06/14 15:00)

3,765.0 円
+32.0(+0.85%)

科研製薬のニュース一覧

セルソースがウリ気配、5~7月期最終減益をネガティブ視◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/09/14 09:16
 セルソース<4880.T>がウリ気配。13日の取引終了後、23年10月期第3四半期累計(22年11月~23年7月)の単体決算を発表した。最終利益は前年同期比14.6%増の6億7500万円だったが、通期計画に対する進捗率は約66%にとどまった。直近3カ月間の5~7月期では減益となっていることもあって、業況をネガティブ視した売りを促した。

 第3四半期累計の売上高は同18.6%増の34億600万円だった。成長投資による販売管理費の増加が利益を圧迫する要因となった。同社はあわせて、エクソソームを含む細胞外分泌物を用いた整形外科疾患の治療や予防に関する医薬品の創出に向け、科研製薬<4521.T>とフィージビリティー・スタディー契約を締結したと発表。また、卵子凍結保管受託サービスの開始決定も開示している。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

科研製薬の取引履歴を振り返りませんか?

科研製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ