ランサーズ
ニュース

246.0 円+3.0(+1.23%)
06/21 14:59

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/02/20 - ランサーズ(4484) の関連ニュース。~学びを支援する「MENTA」はChatGPTの技術活用でメンターのプラン作成をアシストする新機能をリリース、「Lancers」はChatGPTを活用したスキル出品を開始~ランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 執行役員CEO:秋好 陽介、東証グロース:4484)のグループである、いろんなプロに直接相談できるメンターマッチングサービス「MENTA」(運営:MENTA株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役 入江慎吾、以下「MENTA」)は、「ChatGPT」で利用されている言語モデル「GPT-3」を活用し、メンター(教える側)が出品時にプラン内容を作成する際、アシストする機能を新たにリリ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4484東証グロース

株価(06/21 14:59)

246.0 円
+3.0(+1.23%)

ランサーズのニュース一覧

ランサーズグループ、ChatGPTとの連携開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/02/20 11:17
~学びを支援する「MENTA」はChatGPTの技術活用でメンターのプラン作成をアシストする新機能をリリース、「Lancers」はChatGPTを活用したスキル出品を開始~

ランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 執行役員CEO:秋好 陽介、東証グロース:4484)のグループである、いろんなプロに直接相談できるメンターマッチングサービス「MENTA」(運営:MENTA株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役 入江慎吾、以下「MENTA」)は、「ChatGPT」で利用されている言語モデル「GPT-3」を活用し、メンター(教える側)が出品時にプラン内容を作成する際、アシストする機能を新たにリリースいたしました。 本機能リリースによって、メンターがプランを作成する際に、スキルや経歴、相談を受けられることを箇条書きで書くだけでプラン内容を提案してくれるようになりました。 また、「Lancers」においても、個人のスキルを商品化できる「パッケージ方式」にて、「ChatGPT」を活用したスキルの出品を開始いたしました。 ランサーズグループは、今後もデジタルスキルのリスキリング支援や、ビジネスを発展させたいと考える企業や個人のニーズに対応し、ミッションである「個のエンパワーメント」の実現を目指してまいります。



※MENTA株式会社は、ランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 執行役員CEO:秋好 陽介、東証グロース:4484、以下「ランサーズ」)の子会社です。

■メンタープラン作成をアシストする新機能リリースの背景
スイスの投資銀行UBSが発表したレポート(※)によると、「ChatGPT」のアクティブユーザー数は一般公開よりわずか2ヵ月間で1億人を突破しており、多くの注目を集めています。

「ChatGPT」はOpenAI社がトレーニングした大型の自然言語生成モデルで、ユーザーからの入力に対して自然な文章を生成し、幅広いトピックに対して瞬時に回答することができます。この技術を「MENTA」で活用することで、メンター(教える側)が出品時にプラン内容を作成する際、自身のスキルや経歴、相談を受けられることを箇条書きで書くだけでプランの内容を提案してくれるようになりました。

エンジニアやデザイナーを目指している人をサポートしたいが、「プラン内容を作成する時間のないメンター」や「書き方に悩んでいるメンター」をアシストすることで、より多くの学びたい人を支援できると考え本機能をリリースいたしました。

MENTAへのご登録はこちら:https://menta.work/

(※)スイスの投資銀行UBSが2023年2月1日に発表したリポートより引用

■Lancersの「ChatGPT」に関連するスキル出品について
「ChatGPT」は、多様なビジネスシーンで活用することができ、活用方法によっては業務効率化や生産性の向上に繋がるため、「ChatGPT」に関連するスキル出品を開始いたしました。
また、スキル出品の開始や検索数の増加に伴い、「ChatGPT」の特集ページを公開いたしました。これにより、スキルを持ったフリーランスやビジネスでの活用方法が特集ページに一元化されるため、「ChatGPTをビジネスで活用したいが、どう使うと良いか分からない」といった悩みが解消され、スキルを持ったフリーランスを見つけやすくなります。

※「ChatGPT」関連の特集ページ:https://www.lancers.jp/menu/tag/ChatGPT
現在特集ページには、AI翻訳のチェックやAPI連携サポートなど様々なスキルが出品されています。

取引先企業の皆様にはご依頼時のご参考に、ランサーの皆さまには出品時のご参考にしていただけますと幸いです。

■「ChatGPT」に関連するスキル出品をピックアップ!
「Lancers」のスキルを購入・販売できる「パッケージ方式」において、現在販売中の「ChatGPT」に関連するスキル出品を一部ご紹介します。


左:https://www.lancers.jp/menu/detail/1251255
中:https://www.lancers.jp/menu/detail/1227643
右:https://www.lancers.jp/menu/detail/1251304

※:2023年2月20日時点で出品されているものを紹介しております。
※:ランサー様のご意志により、時期によって公開が停止されている場合がございますのでご了承ください。

【プロフェッショナルなフリーランスに依頼したい企業の皆様へ(発注側)】
「ChatGPT」を活用したお仕事をフリーランスの方にご依頼したい企業の方は、以下特集ページより出品内容をご確認いただけます。
「ChatGPT」関連の特集ページ:https://www.lancers.jp/menu/tag/ChatGPT

【プロフェッショナルなフリーランスの皆様へ(受注側)】
「ChatGPT」関連のスキルを出品したい方は、「Lancers」にランサーとしてご登録の上、ご自身のスキルを「パッケージ方式」にてご出品をお願いいたします。ご出品の際に「ChatGPT」タグを選択いただくと特集ページに表示される仕組みとなっています。
ご出品はこちらから:https://www.lancers.jp/

■オンラインメンターサービス「MENTA」とは
MENTAとは、現役のエンジニアやデザイナーと学びたい人をオンラインでマッチングするメンタリングサービスです。2018年にサービスを開始し、現在は3,000名以上のデジタルスキルを持つメンターと5万人以上のデジタルスキルを学ぶメンティーが登録をしています。

■ランサーズ株式会社について
ランサーズ(東証グロース:4484)は、「個のエンパワーメント」をミッションに掲げ、個人と企業をオンラインでマッチングする受発注プラットフォームを運営しております。テクノロジーを活用した新しい働き方を提供することで、個人の生活・働き方、あり方を変革し、一人でも多くの個人が働き甲斐を感じられるよりよい豊かな社会づくりに貢献します。また、150万人を超えるフリーランスとの適切なマッチングにより企業の人材不足、生産性向上、DX化促進への課題にも寄与し、外部人材活用によるイノベーション、技術革新を推進しております。
■プロに直接頼めるマーケット「Lancers」https://www.lancers.jp/
■ハイスキルITフリーランスを紹介「Lancers Agent」https://lancersagent.com/
■オンラインメンターサービス「MENTA」https://menta.work/
■メタバースで学べるハイスキルデジタル人材育成サービス「Lancers Digital Academy」https://lancers.academy/
配信元: PR TIMES

ランサーズの取引履歴を振り返りませんか?

ランサーズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ