大阪有機化学工業
ニュース

3,815.0 円-30.0(-0.78%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/05/24 - 大有機(4187) の関連ニュース。 ライトアップ<6580.T>=大幅続伸。同社はきょう、クレディセゾン<8253.T>のコーポレートベンチャーキャピタルであるセゾン・ベンチャーズとスタートアップ支援で連携を開始したと発表しており、これが買い手掛かりとなっているようだ。両社は、中小企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進するスタートアップ企業に対し、出資や営業支援、経営支援を連携して実施する方針。両社合計で数十万の法人顧客データベースを活用した「出資後の営業支援」を行っていくことで、中小企業にとって有益なサービスを全国に広めていくとしている。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4187東証プライム

株価(06/28 15:00)

3,815.0 円
-30.0(-0.78%)

大阪有機化学工業のニュース一覧

<動意株・24日>(前引け)=ライトアップ、アルバイトT、大有機

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2021/05/24 11:34
<動意株・24日>(前引け)=ライトアップ、アルバイトT、大有機  ライトアップ<6580.T>=大幅続伸。同社はきょう、クレディセゾン<8253.T>のコーポレートベンチャーキャピタルであるセゾン・ベンチャーズとスタートアップ支援で連携を開始したと発表しており、これが買い手掛かりとなっているようだ。両社は、中小企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進するスタートアップ企業に対し、出資や営業支援、経営支援を連携して実施する方針。両社合計で数十万の法人顧客データベースを活用した「出資後の営業支援」を行っていくことで、中小企業にとって有益なサービスを全国に広めていくとしている。

 アルバイトタイムス<2341.T>=商い伴い急伸。前週末21日の取引終了後、従来未定としていた22年2月期の連結業績予想を発表し、営業利益が3000万円(前期5億4500万円の赤字)と黒字転換する見通しとなり、あわせて復配の発表を行ったことが好感されているようだ。紙媒体の流通コストの最適化を進めるほか、テレワーク推進による事業所の廃止などで販売費や一般管理費の圧縮を図る。なお、今期の配当予想は業績見通しを踏まえ、3円の期末配当を行う予定。

 大阪有機化学工業<4187.T>=大幅高で3日続伸。前週末21日の取引終了後、21年11月期の連結業績予想について、売上高を307億4000万円から340億円(前期比18.5%増)へ、営業利益を45億5000万円から58億円(同30.6%増)へ、純利益を33億1600万円から44億円(同32.8%増)へ上方修正し、中間・期末各24円の年48円を予定していた配当予想を各25円の年50円に引き上げると発表した。自動車塗料用や光学材料向け粘着剤用を中心に化成品事業の販売が回復していることに加えて、半導体材料や表示材料などの電子材料事業の需要が好調に推移していることが要因としている。同時に、金沢工場(石川県白山市)に約45億円を投じて半導体関連材料の新規設備を建設すると発表した。フォトレジストの需要増加に対応するためで、22年1月に着工し、23年4月の操業開始を予定している。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

大阪有機化学工業の取引履歴を振り返りませんか?

大阪有機化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ